札幌のプラット22で行っている

「講師力認定講座」の第一回目を受けてきました。


なぜ私が講師力認定講座を受けに至ったのか・・・


何度か講師を経験させてもらっていますが、そのたびに自信がなく、この構成でいいのか、客観的に見てもらいたくて、いつも駆け込み寺のようにプラット22の塚田さんにお世話になっていました。


今まで持っている資格を何とか活かし、活動できないか?

講師として何度かやっていて、本当にこのやり方でいいのか?

たくさんの人に思いを伝えるためにはどうしたらいいか?

自分はいったい何が強みなんだろう?


こうした疑問を解決したくて、自信を持って講師をしたくて、御縁があり、今回受講に至ったわけです。


さて最初の授業は、自分の強み を知る!でした。

これが自分のブランディングです。


自分の強みって何だろう。

まずは自分のことについて書き出していきす。(10個以上)

資格だったり、性格だったり、いいと思うことなど・・・


私の場合、

責任感が強い、がんばりや、形にすることが得意、整理すること、初対面の人とすぐ話すことができる、思ったことを口に出して言う(これはちがうか!?)、楽観的、積極的、客観的、ライフオーガナイザー、個性心理学のマスターインストラクター、リースづくり・・・

おもしろいことに、同じ資格を持っていても、その人それぞれの生きてきた経験や育ってきた環境、その人のもともと持っている個性、見た目、ライフスタイル、何をとっても全く違うんです。


そして自分の強みを書きだしたものを、参加者と先生たちと共有し、さらに、他の人が自分をどう見ているかを話していきました。


初対面の方には、私はどんな感じに見えたのか?

普段お付き合いしている人から見て私はどんな存在なのか?


なかなか言葉で聞くことってほとんどないですよね。


結構これがドキドキだったり、新たな発見だったりしました。


そして、これをどう生かすかを、他の人や先生のアイデアや思ったことを聞いていきました。


自分ではなかなか思いつかないことや気がつかなかったこと、面白いアイデア・・・たくさんの気づきがありました。

他の人の意見を聞くのはすごく面白く、さらに私も自分がこの人だったらこうしたいと妄想して話をしました。

やはりこういったことに参加するということは、いろいろな分野の方と出会え、この出会いが自分にとっても強みになっていくんだなと思いました。

さらに支えてくれる家族も大事な強みであることも実感しました。

朝から夕方までの授業でしたが、あっという間に過ぎました。

もう少し掘り下げて自分の強みについて考えてみたいと思います。


あ、みなさんも私について、こんなところがあるよとか何かあれば教えてくださいね。

毒舌って?

それは強みか弱みかどっちだろう・・・?!