作品について https://www.allcinema.net/cinema/380889

↑あらすじ・クレジットはこちらを参照してください。

 

前作の続きです

 

前作から半年後の「蛇甘平原(だかんへいげん)の戦い」。

 

・信: 山崎賢人☆

・羌かい: 清野菜名☆   姉の仇討ちのため魏に行きたい

・尾平: 岡山天音

縛虎申(秦の千人将): 渋川清彦 

 

 

魏の秦への侵攻を阻止すべく

信たち秦軍は、蛇甘平原へ向かった。

敵将は丘に陣取っていた。

 

今回は、羌かいの背景と活躍が見どころかも☆

 

 

▼~▼内容にふれて雑談です。

▼▼▼

 

1.羌かいのこと

 

歩兵5人1組のところ

信の組に入った羌かいは

話したがらず、非社交的。

 

だが、いくさ働きには、目を見張るものがあり

タダモノではないゾと。

(清野さんのピりっとした雰囲気でのアクション、好き☆)

後で女とわかるのだが、彼女は

暗殺者:蚩尤(しゆう)になるために生きてきた。

ただ一人、生き残る戦い(祭)で、慕う姉が

謀略で殺されたと知り、仇を追って魏に向かうのだという。

 

(掟とはいえ、鍛えられた者たちを死ぬまで戦わせて

生き残った1人を蚩尤にするのって、効率悪くないですか…

命も能力ももったいない! (>_<))

 

閉鎖社会で、暗殺修行をしていたら

愛想よくはないですよね……(^^♪

ましてや

人の感情のよるべだったかもしれない、慕う姉が

謀殺されたとなったら、感情凍り付きますよね……(T_T)

 

戦いという殺伐とした状況ではあっても

信や仲間たちと心を1つにするうちに

表情も感情も柔和になっていくのが良き☆(^^)/

 

 

2.千人将:渋川さん♪(役名が読めない…汗)

 

原作者は、本作に、会社は組織で成り立つ?的な面を

入れてるらしいと伺いましたが

渋川さんに、ソレを感じまして……

 

歩兵が、渋川兵(騎馬兵)に合流したときに

疲労困憊した歩兵たちの休憩を、要求する声があった。

休憩するほうが、力が出やすいかもしれない…

人道的に、休ませてあげたほうがいいかもしれない…

 

しかし

ココで休んでいたら、時間の損失となり

かえって失うものが大きくなる……?

“渋川”千人将は、非情かもしれないが

休憩を与えず、強行軍を指示した。

 

ある社長さんが、社員一人一人の要望を聞き入れていては

立ち居ゆかなくなると話されていたことがあった。

もちろん、融通のつくときはいいかもしれないが

“切り捨て“る勇気も、指揮官には必要だと……

 

状況をのみこんだ(のみこまざるを得ない)歩兵たちは

休まず進軍。お疲れさまです!(~_~メ)

 

そんな渋川千人将は、他人にきびしいだけでなく

自分にも厳しかった!(>_<)

捨て身で、敵将に切り込んでいった!!!

特攻だよ…………

自分が討たれる前提で

油断した敵を討ち取った!

 

―――非効率ではあるけれど

ココでは、効率云々じゃないですね……

上官の美学だヮ………………

かような部下に守られている秦は(政は)

きっと大丈夫な気がする……

 

 

3. 傷ついた尾平に!

 

信と羌かいと同じ組にいたのは、尾:兄弟。

尾平(兄)は、足を負傷し、苦戦!殺されそうに!(>_<)

弟は、自分よりも兄の援護を頼み

羌かいは、兄を援護しにいった。

 

しかし、兄は、負傷した自分は、命も

戦力としても、もう諦めていたようで……

そのときに、羌かいが言った。

「諦めるな!お前はまだ生きてるじゃないか!」

 

↑私、この言葉に泣きそうになった…………

 

たとえば、この兄は、会社組織での勤務でボロボロになったようなもので

もう自分は、社員として生きていくことに諦めたー

ということに似ているかもしれない……

あるいは、仕事でなくても、現実いろいろ辛くて

生きているのも辛いと思ってしまうこともあると思う………

そんなとき、がんばれ!とか諦めるな!とか言ってはいけないという…

でも、(死がちらついたとしても)

「まだ生きてるじゃないか!」

まだ生きて命があるーそれは希望だと思うのです。

なんか自分が言われている気がして、涙出てきた……………

 

 

▼▼▼

 

そんなこんなで

秦は、魏の侵略を食い止めた☆

 

今回、政(吉沢亮)や貂(橋本環奈)の出番は少なかったですが

次も楽しみ!(^^)/

 

 

 

TBはFCへどうぞ

イメージ 1