作品について http://cinema.pia.co.jp/title/177683/
↑あらすじ・クレジットはこちらを参照してください。
・吉田所長: 渡辺謙☆
・伊崎当直長: 佐藤浩市☆
東日本大震災で起こった福島第一原発事故。
現場にいるつもりで、人々の姿を見た気がしました。
仮称もあり、事実と違うと言う指摘も、あるようですし
原発に対しては、各自、考え方があると思いますが
大事故に対応する姿には、頭が下がります。
冒頭から、地震警報と続く大揺れに、当時の恐怖が蘇り
押し寄せる大波・飲み込んでいく津波には
震えを感じながら、涙ぐんでしまいました。
福島の原発でも、当初、地震対応をキビキビ行っていましたが
大きすぎる津波が、事態を悪化していきました――
▼~▼内容より?雑談です。(違うときスミマセン)
▼▼▼
原発が“大変なこと”になったとき
人々(私たち)は、まず不安を感じ、その後
怒りを、あらわにしていきましたよね……(汗)
不便な生活を強いられ、苛立っていることもあってか
原発が悪い、東電が悪い―というムードは
現場で対応している社員にまで、ネット上では
労わりどころか蔑みの言葉を、目にしました。
津波に襲われるわ、爆発はするわで
次々、不幸に見舞われた報道を聞いた当時
絶望的な気持ちになりました。
現場の人も、そうだっと思います……
が、途方に暮れている場合ではなく
何か対策すべく、前傾姿勢の攻めの姿勢で取り組む
吉田所長たち……
現場は、そうですよね!
専門家だから(一般人が知らなくても)
まだ対応できる手段を、知っている!(^^)/
なのに
素人が(無知からくる不安?)口出しすると
調子、狂っちゃうんですよね……( 一一)
(吉田所長の怒りの叫び!ごもっともです)
汚れ仕事をしないおエライさんは、
現場の兵隊に、ムリ言う…orz
(ムリの度合いも、わかってないかと…)
高線量での作業は、決死作業。
「俺と一緒に、行ってくれる奴はいるか?」
言った伊崎もですが、次々、挙手したのを見たとき
涙出たヮ……………………….
災害を誰かのせいにするのは、簡単です。
始末をつけるのは、担当者の当然の責任かもしれない。
けれど、それだけでは、割り切れない事態だってあるでしょ?
少なくとも、津波が来たのは、彼らのせいではないのだから。
けれど、“原発のせいで住めなくなった“という事実は
寒い避難所で
原発作業員の家族とわかるジャケットを、脱がせた。
家族が責められたら辛いナ…と思っていましたが
伊崎本人が、避難所に来た時
温かく迎えてくれる演出があって、よかった。
~中略~
吉田所長らは、チェルノブイリよりも
ひどくなりそうな危機を回避して、物語は終わっていきます。
▼▼▼
その後の日本のエネルギー確保問題は
現在進行中ということでいいですか?
(電気はいらないーと言う人もいますが
要りますよね)
当時のことを思い出しながら、涙ぐみつつ
自分のできることをして
助け合わなきゃダメだな!-と改めて思いました。
吉田所長は、その2年後に亡くなられましたが
ご心労も、あったと思います。合掌。
TBはFCへどうぞ。