過去に創作小説で使った登場人物の対話方式にて綴ります
人物の名称などに関しては
(わたし自身のネーミングセンスの関係で)
そのまま使いますが、
基本的には
「ランフィード=わたし自身」
「ガストン=聞き役」
だと思っていただいて結構です。


********************


ランフィード(以下ラン):
悪いが話に付き合ってくれ。
今回の話は少し重い内容になる。
俺自身が適応障害を持っているんだが、
金食い虫の趣味を諦められなくて、
そのためには就業で稼ぐしか無いんだが、
そうしようとすると適応障害を起こす。
その根本の原因が判ったんだ。
理想と現実のギャップが激しすぎる。
だから適応障害を起こしてるんだと思う。

ガストン(以下ガス):
理想と現実のギャップ?
そこまで判ってるんなら、
ギャップを埋めれば解決しねぇか?

ラン:
ギャップを埋められるなら解決する。
だけど、そこで『頑張りすぎる』から
適応障害を起こしちゃうんだ。
高すぎる理想を下げるのも一つの手段だが
そうすると今度はレベルを下げることが
ストレス源になっちまって、
今の不労収入だけでやりくりする方が
結果的にストレスが無くなっちまうんだ。
だから理想を下げようとしても
俺の場合は適応障害が起きる話になる。
不労収入の中でやりくりするのは
家計簿つけてから身についたんだが、
その状態で安定させようとすると
今度は趣味を諦めることが適応障害。
そのストレス源になっちまうんだ。
だから、俺の場合は就労での稼ぎを
どうにかして得なきゃならん話になる。
だが、一般就労で頑張ろうとすると
理想に向かって突っ走りすぎるから、
結局そこでも適応障害を起こす。

ガス:
なんか我儘言ってるだけにも聞こえるんだが
そこんところは大丈夫か?
適応障害を理由に仕事が出来ないで、
不労収入の中でやりくりするのも
適応障害だというのなら、
そりゃ手の施しようが無いって、
そういう結論にならないか?

ラン:
ならないようにしなきゃならんから、
理想を実現するのに
『不労収入だけでどうにかする』から
脱却する必要があるんだ。
だけど、今もらってる障害年金
コレをベースに足さないと
理想に遠いのがなおさら遠くなるんで
年金を切られるのも困るって話になる。
障害年金+就労で稼ごうとして、
それでも適応障害を起こすんだから
年金まで切られたら現実味が無い。
年金を確保しつつ、それでいて
一般人よりも稼がないとイカンって
そういう矛盾した状態が
俺の適応障害の根本にあるんだ。

ガス:
ちょっと質問良いか?
おまえの理想って数字化できるのか?
理想が高くてギャップがあると言ったが
年収とかに換算することは出来るのか?

ラン:
出来るぞ。
不労収入との合算になるが、
月収で100万円だから、
年収にしたら1200万円ほど欲しい。
それも、
趣味の中で観劇を今のペースで保って
自転車趣味を再開するだけで
こんな数字になっちまったし、
これ以上稼いだとしても
今度は『体と時間が足りん』って
状態に陥るから
これ以上稼ぐ意味は薄くなる。
稼ぐ方法があるなら、
クラファンとかチャリティーとかに
金をばらまく結果になるくらいしか
金の使い道が思いつかんと言うか、
趣味に使う時間で飽和するから、
それ以上は使ってる余裕が無くなる。
ロードバイク(自転車)に掛ける
イニシャルコストが高すぎるから、
そこを押さえられれば、もう少し
下げることも可能なんだが、
今は最上級のヤツで試算してるからな。

ガス:
ぶっ!
月収で100万って、そりゃ理想が高いな。
そんな高給取りの仕事って
どうやって見つける気なんだ?

ラン:
だから不足分を障害年金で補う必要がある。
それでも、現状の支給額が1割程度だから、
残り9割を稼ぐ必要がある。
そういう話になるから
『頑張りすぎて適応障害を起こす』
ってジレンマが発生するんだ。
なまじ学歴やらの能力があるだけに
頑張ればどうにかなりそうな
そんな兆候は見えてくるんだが、
そこまで仕事に打ち込むと、
今度は残業だらけで、
趣味の時間が確保できなくなっちまう。
趣味の時間を確保できなくなると
それがストレス源になるから、
何のために金を稼いでいるのか
本末転倒な状況に陥るんだ。

ガス:
う~ん・・・・・・
念のために確認したいんだけど、
年金で不労収入があるのなら、
その中でやりくりする方法を覚えて
隠居生活をするってのは無いのか?

ラン:
セーフティネットとしてはアリなんだが、
今の状態で固定しようとすると、
相手をしたくない人種と
顔を合わせる頻度が増えるから、
『集団生活に難がある』って
そっちの問題が浮上しちまう話になる。
年収1200万円なんて理想が出る理由も、
根本をたどるとそこになる。
生活保護のセーフティネットに甘えて
自助努力を放棄してるのが居るが
あぁ言う人達から距離をとろうと思ったら
収入を上げるのが一番の特効薬だ。
だから、就労を諦めるとなると、
その『顔を合わせたくない人種』と
どう付き合っていくかって話になるんだ。
それを考えたら、多少は無理を通してでも
就労で金を稼いで生活保護レベルから
なんとかして抜け出す必要がある。
理想は月収で100と言ったが、
年金と足せば、その半分くらいは
稼いできた実績があるから、
パワハラとかが発生した場合に、
そこんところをどう対処するかって
そういう話にした方が
俺の場合はストレスが少なくなる。
だから、いくら金を稼げても
ブラック企業は除外しないと駄目だ。
ココでも理想が高くなるんだよね。

ガス:
じゃぁ質問を変えて良いか?
月収100必要と言ったが、
その内訳って試算してるのか?

ラン:
大雑把で良いなら試算してるぞ。
月収100が実現できるのなら、
固定費で40,趣味とかで60の割合。
今の賃貸マンションを出て
自転車を保管できるような部屋を借りて
ツーリングと観劇を両立してたら、
家賃だけで8~10な飛ぶ計算になるし、
趣味に60以上突っ込もうとしたら、
最初に言ったとおりクラファンとか
チャリティーの類いに手を出すことになる。
そうなったら青天井なんだが
趣味にかかる費用を抑えて、
固定費も縮小しようとしても、
家賃、光熱費に食費だけで
20は見ておきたくなる話になるし、
40ってのは余裕を見たときに必要な額だ。
だから仮に月収50だったとして
固定費20の趣味に30って割合になるが、
固定費をこれ以上削るのは、
『何かあったときに困る』から、
あまり現実味が無いし、
生活保護と同等かそれ以下になるから
現状維持の方がマシになる。
趣味の60が高く感じるだろうが
自転車の固定費を趣味の側に入れてるんで
こういう数字になっちまう。

ガス:
自転車の固定費?
それってさっきも言ったイニシャルコスト?
だとしたら、そこを押さえれば
もう少し低く出来るんじゃねぇか?
月に60って言ったら日額換算で2万だろ?
趣味だけで毎日そんな額を使うのは
さすがにやり過ぎじゃねぇか?

ラン:
そうだな。
イニシャルコストというか車体に掛かる
その総額が計算しにくいのも要因だが、
ランニングコストも高いから、
正直に言うとコレでも不安というか、
足りない可能性すら感じるんだよ。
ロードバイクってメンテナンスにも
少なくない手間と費用が掛かるからな。
それに加えて観劇の趣味もあるから、
コレでも押さえてる方なんだよ?
観劇やライブなんかに行くと
今の現場はチケットが安めなんだけど、
劇団四季とか見に行くって言い出したら
チケットだけで1・2万飛ぶし、
今の現場だとチェキとか撮りたいから
グッズ含む総額で見たら、
日額換算の2万はそれほど高くないというか
アイドルのライブなんかだと
月額で換算した方が良いって話になる。
平均すると日額2万だが
その数字はあまり意味が無いな。
日額の数字を押さえろって話になると、
自転車を数年おきに買い換えて、
メンテナンスをする費用を固定費に算入
そうした上でツーリングとか観劇とか
『ホントに趣味にのみ消費する』
そういう費用に収縮したくなるから
固定費とか趣味とかって項目に対して
突っ込みが入ると
こっちもそれなりの反論が出るし
机上の空論の域を出てないんだから
なんとでも言い合えるのが現状だ
だから、内訳に対して突っ込みがあっても
その辺はスルーするぞ?

ガス:
スルーって(汗)
そしたら話が成立しなく無いか?

ラン:
趣味ってのはプライベートの話だ。
話を成立させる必要性が無いと返す。
自転車を『どうにかして入手して』
それで観劇と両立させるだけでも
固定費が高くなると言ったが、
家計簿をデジタル化しても
紙のパンフレットとかレシートの保管
この辺で収納場所を食うってのも
家賃8~10の根拠だから
今の賃貸でどうにかしろと言われたら
過去のレシートは3ヶ月ぐらいで破棄だな
それ以上は・・・・・・
レンタル倉庫とか借りないと、
保管場所で生活スペースを圧縮しちまう。
家計簿はデジタルデータで確保してるから
こっちは数年単位で残せるんだが、
プリントアウトしてたら同じ事になる。
だから『家計簿をつけて家計を管理』
この固定費だって馬鹿にならんって
そういう反論をさせてもらうぞ?
エクセルが読めるPCが要るし、
何ならPCはオンラインミーティングでも
活用しているから、
この固定費だって高いんだが、
今更アナログに戻れと言われても
『紙での管理の方が手間と場所を食う』
って反論を返すことになる。
コレでも突っ込みどころがあるか?

ガス:
突っ込みの仕様が無くなるな。
話を成立させるつもりが無いなら
何を言っても無駄だろ?

ラン:
固定費の部分なら話が出来るが、
ソレは今言ったとおりだ。
家賃にどれくらい掛かるかって話をしたら
後は光熱費と・・・・・・
携帯電話とネットも安くないんだが
コレは今の時代には光熱費に
ぶっ込んで考えた方が良いと思ってる。
それから食費なんだが、
外食を押さえて、
実家からの食材仕送りを駆使してても
月額で2.5~3万はかかってるし
これ以上押さえることは至難だな。
生活保護から抜け出して自立するなら
固定費で20は稼げる状態じゃ無いと
医療費とかを削ったり、
どこかしら無理が生じる話になるぞ
最低限の固定費で話をするなら、
月に15とかに削れると思うんだが
そうすると『何かあった場合に』
冠婚葬祭の類が特に困る話になる。
この辺の話をするよりも
『どうやったらそれだけ稼げるか?』
って話をした方が建設的だとは思わんか?
だけど、
今の景気じゃそんな話は転がってないし、
話をこの辺で打ち切った方が良い気がするぞ?

ガス:
確かにそうだな。
稼ぐ方法が見つからない場合、
どうしたら良いんだって話をしたいが
その話をしても逃げられるんじゃ
話が成立しないしな。

ラン:
あぁ・・・・・・
セーフティネットの話をするなら
生活保護を活用するのがFAになる。
FA=ファイナルアンサー(最終結論)ね。
だけどそこから抜け出すって話をすると
どうしても理想論が混在する話になる。
俺の『集団生活に難がある』性質でも就けて
ソレで稼ぐ必要があるから、
超の付くホワイトじゃないと、
就業として成立しない気もするから
適応障害を考えると
就業そのものが理想論になって、
生活保護を活用した方が話が早い。
なんだけど、
俺の場合は生活保護を常用しても
適応障害を起こすから、
どうにかして就業したいって話になってる。
障害年金だけでソレがクリアできるのなら
話は早いんだが、そしたら・・・・・・
就業より精神疾患を抱えた方が早いって
そういう結論になっちまうだろうな。
今回の話はこの辺で終わろう。
俺の適応障害を説明しようとすると
どうやっても『ソレは甘えだ』と
そういう突っ込みが来ることは判った。
ソレが判っただけでも収穫だ。
話に付き合ってくれてありがとうな。


********************


自分の中では腑に落ちているのですが、
対外的に説明しようとすると
どうしても突っ込みの多い内容になります。
その辺をご了承いただけると幸いです。

このような話にお付き合いくださり、
誠にありがとうございます。