日清のラ王ってどうしたいんだろう。 | もーええやん

もーええやん

無気力こそ境地

サカイです。

風邪+多忙によりブログを休んでました。とりあえず復活です。



先日、スーパーに行き、とあるものを発見。


ラ王の袋麺。

ラ王といえば、少し前に「さようならラ王」というページを作っていたにも関わらず、

いや、販売は続けますと謎の復帰宣言をしたインスタントラーメン。

その後も謎の行動は続いており、いつの間にか袋めんまで発売していたようです。

この袋麺、名前のないラーメン屋(公式ページ)として営業し、

「袋麺なのにラーメン屋のラーメンとして評価してもらったぜ」と誇らしげに宣伝されております。

また、その中記事の中にあった袋麺ラ王に対するアンケート、



「生めんだと思う 20.2%」


「生めんのような気がする 41.9%


「どちらかというと生めんのような気がする 13.7%」



合計75.8%の人がラ王の袋麺を生めんだと評価したのだとか。


いやいや、どちらかというと生めんなんて意見、

生めんと思われてるうちに入るのかいな。。


味も好きだし、ラ王がブランドとして続くこと、カップ麺だけではなく袋麺として販売されたことも嬉しいことですが、


なんでもっと普通に宣伝ができないのでしょう。


ちょっとラ王に関しては特殊な雰囲気を感じます。。



ちなみにこのラ王、まだ売られていない地域が多く、最初は2012年に関東甲信越・静岡地区限定で販売を行っていたようです。

そして今年、2013年の1月から中部・近畿地区にも販売を拡大中。

マルちゃん正麺が発売されてから、勃発している各社生めん戦争。

今回のラ王とマルちゃん正麺はいい勝負している印象です。

そうですね、ラーメンだけに、

どんぶりの・・・・どんぐりの背比べな気もしますが、

小麦の香りが漂う感じからもややラ王が優勢。

しょうゆ味、みそ味が販売されていますか、さらにバリエーションも増えてほしいものです。

近くのお店で見かけた人はぜひ食べてみてください。

ステマっぽくていい記事っしょ。