書体の使用例(ニタラゴ) | 下町フォント日記

下町フォント日記

2016年07月〜2023年03月 LINE BLOGのバックアップ

スッキリと晴れた明るい朝。

外部委託制作している欧文書体。
完成が近いので頒布の準備も少しずつ具体化しなくては…。
本格的な欧文書体の頒布は初めてなので、勝手が違って難しいな。


●私の書体が使われている広告画像
画線の処理が水平垂直になっているので、カタカナが使われることが多い書体だが、このように「ひらがな」もコロコロして可愛いよ。

↓相変わらずカタカナもいい感じだけどね。

この書体専用の掲示板→ニタラゴまにあ