ヒキガエルの卵 | 下町フォント日記

下町フォント日記

2016年07月〜2023年03月 LINE BLOGのバックアップ

小雨がしとしと暗い朝…。

新書体頒布の準備。
やることがたくさんあり、箇条書したメモをたよりに順に処理していく。
そろそろ販売サイト側の準備を始めるかな…。


カエル同士の喧騒のあとの水中には産み出された卵が残る。

水中のホコリ状のものが降り積もって、卵そのものは見えていない。
きれいな水の場所だと、寒天状の透明ウドンの中にアサガオのタネくらいの大きさの黒い粒が並んでいるんだけど…。

上に乗っているのがオス。下のメスの尻から黒いヒモ状の卵が出ている。
この時は細いが、このあと卵の周囲は水分を吸って寒天状になった物質で覆われ、上の画像のようになる。
画像をクリックすると動画が見られます。