肩をトントンと… | 下町フォント日記

下町フォント日記

2016年07月〜2023年03月 LINE BLOGのバックアップ

9WABeZfFum.jpg
きのうは義両親の法要で和泉多摩川の義姉宅へ行っていた。
小用のためトイレを借りた。
例によって私は便器に腰掛けて放尿を始める。
すると左肩をトントンと叩かれた〜〜!
うゎ〜、後ろに誰かいるはずはない。
トイレに窓はあるが、ここは2階のトイレ…。

落ち着いて確かめると、トントンしたのは便座のフタだった。
使い慣れた自宅とは違う便器だからこういうこともあるのかと座り直したら、またトントン…と肩を叩かれた〜。
二度目だけどゾ〜〜〜っとしたよ。
義両親の法要だったから、肩を叩いたのは…なんて考えて、なおさら…ね。
本当に怖かった。

義姉によるとこの便器はフタが自動で開くやつなのだが、いまは故障しているということだった。
私は自分でフタを開けて座ったのだが、モーターで駆動しているフタが反応して肩を叩いたらしい…のだ、たぶん。


東京の西端の和泉多摩川から東端の足立区千住まで戻ると、もう夕方。
北千住駅ルミネのタイ料理店で飲酒夕食した。
先日ランチタイムに行った店。
夜なら料理がもう少し充実してるかと期待したんだが、緊急事態宣言中ということでランチタイムと似たような品揃えだった。
できるだけ前回と違うものを食べたが…。
バーボンのハイボールは久しぶりで旨かった。
画像をクリックすると、もう少し情報が見られます。