なに食べてるの?(クロクモザル) | 下町フォント日記

下町フォント日記

2016年07月〜2023年03月 LINE BLOGのバックアップ

午前中は近所の眼科医院で年に一度の検査。
点眼して瞳孔を開いてからの検査なので、けっこう時間がかかる(はず)。
その後も、瞳孔はすぐに元に戻らないから、仕事は夕方のみ…かな。

2013年に東武動物公園で見たクロクモザル。
2013東武動物公園.jpg
ケージの外に伸びた長いもの、これは脚ではなく尾なのだ。
退屈なのだろう…、近くの草は殆どむしられている(食べてるのかも)。

そして見つけた石ころ。これをどうにかケージの中に持ってきたいらしく、尾で掴もうとしていた。↓

象の鼻のように、尾の先を器用に使っている。
画像をクリックすると動画が見られます。