今日はぁ。
愛溢れるみなさま。いつもお読みくださりありがとうございます。

デドックス週2ダイエットヘルスコーチIKUYOです。




わたし、3年前も今と同じことを感じてる。
ただ違うのは、言葉では同じお題を乗り越えようとしているんだけど
内容が違っている!!!

これは自分でもびっくり
ちゃんと進化している。 認めてあげよ(^^♪

3年前の投稿が
こちらです。

いかがですか。

螺旋階段のように同じ問題であっても段階が違っている

成長を感じます。

最近はマーケティングの先生からバゲッジ(思考の癖)を取り除くアメリカ心理学協会ALPのNLPやMER(トラウマ外し)などを受け、抵抗するものを取り除き、自分が望む未来に直進できるようなアプローチを受けているんですウインク

私自身もNLPは習い、ダイエットやヘルスコーチに必要な手法は取り入れていますドキドキ

今は、このコロナの中、稼ぎたくてもお金がない人やお金があっても稼ぎ方わからない
その大半は、自分の思考の癖やゴミが溜まって、正確な判断が出来ないことが一番の問題!

よーく振り返ると。
こんなことない?

いつも同じようなところで壁にぶつかりうまくいかない!

これって、自分の思考の癖なんだよ。

これを外さないとどんないいコンテンツがあったって、うまくいかない
ここも教えてくれるマーケティングの先生が必要ってことだね。

お金が全くなかった私に、稼ぎ方を教えてくれて、1か月で40万の収入を取らせてくれた先生には感謝しかない笑い泣き

今は次の壁に向かって前進している。

今先生とコラボ企画をしています。



どんな企画か気になる?


先生は思考のごみや、ネガティブ感情の根本を替えていくプロ

ダイエットをする方を通して感じるのは、ダイエットでもなんでも
思考の癖が出ること。

私はずっと、変わりたい!って願ってた。

その意味が最近は何を変えるのかがわかってきた。


自分の感情の処理を素早く行うこと。

その感情を通して、何を得ているのかを感じること。

そむけたくなるのはなせ?と。

私はダイエットや健康のことには強い。

しかしながら思考に関しては、人にできるところまでにはいかない。


ということで、そこを先生にしていただけるよう、コラボ企画を作りました。


なので、

ダイエットがしたい人だけでなく、

ビジネスを成功させたいのだけど、何か動けないという本気の方はメッセージくださいね。

それと、

また、気になる方は、下記のLINE公式登録後
 『気になる』
とコメントしてね。


IkUYO♡愛のウエルネス健究所LINE公式