相手を認めましょう♪ | お悩み解消・笑顔アドバイザー土屋悠(つちやゆたか)

お悩み解消・笑顔アドバイザー土屋悠(つちやゆたか)

あなたの涙を笑顔に変えます。本気度120%の笑顔アドバイザー、土屋悠(つちやゆたか)のブログ

こんにちは。

お悩み解消・笑顔アドバイザーの土屋悠(つちやゆたか)です。

 

 

 

人の悩みって尽きないものですが、一番多いのは人間関係の悩みではないでしょうか?

 

 

では、何で人間関係についてよく悩んでしまうのか・・・・

 

 

どうしたら、人間関係について悩まなくなるのか・・・

 

 

 

1億2693万人みんな違う

 

今現在の日本の人口は1億2693万人だそうです。

 

 

ということは1億2693万通りの人がいるっていうこと。

 

 

全員違う。

 

 

価値観

経験

感情

表現の仕方

話し方

収入

仕事

家族

友達の人数

趣味

スタイル

 

 

などなど・・・

 

 

本当に全員が自分とは違うところがあるのです。

 

 

だから当然合わない人がいるのは当たり前です。

 

 

まずはこれを本当に頭で理解することです。

 

 

あなただったらどうか

 

相手の人があなたと違うっていうことから、あなたの事を嫌いになったら、どういう気持ちになるでしょう?

 

 

まずは、あなたから相手の見方を変えていってはどうでしょうか??

 

 

あなたが嫌いなら相手も嫌いか、そんなに好きではないでしょう。。。

 

 

それで人生幸せでしょうか?

 

 

嫌いな人もいない。

 

 

好きな人としかいない。

 

 

みんなも自分のこと好き。

 

 

これが本当の幸せではないでしょうか??

 

 

だから、相手はそういう考え方なんだなーと認めて、付き合っていくと相手も嬉しい気持ちになるので嫌な事はしてきません。

 

 

「この人は間違っている」

「この人とは価値観が合わない」とか言っている時点で人間関係には一生悩んでいくでしょう。

 

 

 

もちろん犯罪を犯す人を認めて好きになれって話じゃないですよ?

 

 

 

相手の思いと自分の思いは結構違う

 

 

その人の事を嫌だなーと思ってくると勝手にその人の事をもっともっと悪く想像して、自分の事を

嫌いなんだなーって強く思ってしまいませんか?

 

 

それけっこう違いますから要注意!!!!!!

 

 

意外と相手は自分に対して好意的に思ってたりします。

 

 

勝手に嫌いになって、話をしなくなるからわからないだけです!

 

 

 

 

 

 

 

 

みーんな違う。

 

 

みーんな素晴らしい人。

 

 

みーんなを愛してあげてください。

 

 

嫌いな人が明らかに間違っていることをしてたなら愛で教えてあげてください!

 

 

その前にあなたがその人の事を愛してあげないと!!

 

 

「誰誰が間違っている」

 

 

その考え方を一度捨ててみませんか??

 

 

必ず自分より素晴らしいところがありますよ♪

 

 

 

人間関係にお悩みの方、いくらでもお話し聴きます!!

 

 

以下のフォームよりお申込みください。

 

 

本日もお読み頂き、ありがとうございます。

 

 

みなさんが笑顔で幸せな毎日を送ることができますように☆彡

 

 

                 読者登録してね

 

 

 

■あなたの涙を笑顔に変えます!■
無料人生相談・お悩み相談募集中です!

職場の人間関係・恋愛相談・過去のトラウマなど・・・
100%の心で受け止め、120%の笑顔でお応えします



↑くわしくはバナーをクリック↑