ヨギボーの続き
けっこうビーズ抜いてみました
チャックは閉まったけどまだパツンパツン(-_-;)
また大汗かいてカバー外し
なんとか娘が座れるようになるまでに
冬に追加した分は抜いた気がする(-_-;)
ドンだけカバーが伸びてたかってことかな❓️
まだ硬いけどもうはカバーを外す気力がないから終了~
ついでに買ってしまったけど2日遅れで届いた特売品
クチコミで
小さい❗
と書いてあったけどこのかわいさなら許せるでしょ☺️
息子が色々言いながら回してるベイブレード
アニメもたいして観てないけど来月のトイザらス小学生大会に出るそうです
さっきバラエティ番組でヤってたけど発売から25年も経つそうな…知らなかった…社会人になった頃いかに余裕が無かったか…
ガワとオモリと先っぽの組み合わせで特性を変えられるらしいすが、そのセッティングを使いこなせるかどうかすね
今週末は小学校の運動会
40年ほど前は年間3回も(町内の運動会いれたら4回💦)やってたのにこれ1回だそうな🏃‍♀️🏃‍♂️🏃‍♀️🏃‍♂️
鈍かったきゃばには苦痛以外のナニモノでもなかった💢😠💢
でも
すでにトラブルメーカーな息子が(詳しくは書きませんが…)幼稚園で鍛えた❓️カラダでどれだけ活躍するか楽しみです~

最後に
横浜市教育委員会がトピックに出てますが
プライバシーとコンプライアンス
はき違えるとしか思えませんな…
たまたま教育委員会だから目立ったけどさ
ずいぶんと暮らしにくい世の中になってません❓️
減税の給料明細を作るのにどれだけ企業の総務や人事が苦労するか分かってない政府関係者のアホさ加減ももう飽き飽き💢😠💢
バブル以来、私腹を肥やし、我ら『ロスジェネ』を生み出し、『ひと』を育てなかった国の末路なのか
寂しい限りです