領収書の処理。

もともと株式会社にする前には個人事業主として、会計ソフト弥生と毎月向き合っていた訳で、多少の知識はあるはず。

が、先程、千葉県の選挙管理委員会に話を聞いてみると

「領収書は全て費目と相手先を店側が書いたモノしか受け付けられないので気をつけて下さい。お名前は長谷川豊だけで、長谷川選挙事務所とかは全部ダメですからね」

との話。

うわ!
コンビニとかで書いてもらってないの…あるな…。
しまった。そんなに多い訳じゃないけど、記入してもらってない領収書、まだあるぞ…!

明日、店を回ってそれぞれの店員さんに記入してもらってこなきゃ!

当然か。
選挙だもんね。
みんなその程度は最初からしっかりやってる事。
いい勉強をしています。
何事もそうですが、一番最初は大変です。
間違えないように来週の月曜には一度、選挙管理委員会に出向いてレクチャーして頂く事に。
仕事増やしてしまい、大変申し訳ない限りですが。

今日はこれから会食に。
本当に多くの方にお世話になりっぱなしです!