ご訪問ありがとうございます。

しっかりと授業を受けて、
バッチリとノートをとって、
きっちりと復習して、
がっつりと反覆して、

知識を深めながら、固めていければ
貴女も父ちゃんもニッコリです。

うっかり忘れてしまったり、
ましてや、すっかり忘れてしまうと
貴女も父ちゃんはガッカリです。

短期記憶を長期記憶に移行させるこ
とを意識しながら、コツコツと続け
ていくことが理想的だし、それを目
指して勉強するべきですが、
こと定期テストにおいては、集中的
に詰め込むことが必要なこともある
と思うのです。

今回の期末テスト、お嬢様は音楽、
体育、美術が実技試験になりました
が、次回はそうもいかないでしょう
ねぇ。

主要5教科の試験勉強をしながら、
音楽史や美術史を覚えることに
時間を確保するのは、なかなか大変
なことではないかと予想するわけ
なのです。

短期記憶は集中力と瞬発力が勝負
なのです。

集中して凝視したものを瞬時に覚え
ていくという世界なのですが、のん
びりと繰り返しながら、身につける
お嬢様は別の世界の住人なので、
困ってしまうわけなのです。

でも、だんだん会得しなくていけな
い能力なので、早く自分なりの方法
を見つけて欲しいですね。

今のところ、あまり語呂合わせが
好みではお嬢様なので、イメージ
や映像として、覚えることが良さ
そうなのです。

そこで、暗記すべきものをマトリッ
クスな表にまとめて、表ごと画像で
頭に入れるということで、今回の
試験に挑むことにしました。

例えば、英語の人称代名詞です。
言語なので、"アイ・マイ・ミィ"と口に
慣らすことも必要ですが、これは
自分で表を作って覚えられたので
この方式を採用することにします

本日、お嬢様は朝から覚えるべき
用語を体系的にまとめての表作成
をしています。

まず、地理の気候区分。
社会の教科書にはわかり易い区分
表が載っていなかったので、自分で
まとめていたので、名称だけでなく
代表的な都市や簡単なグラフ(温度
と降水量)を付け加えた方が良いと
アドバイスしました。

この後、理科の水溶液の特徴や植物
の種類などを作ると言っています。

試験前にサッと見れるものを作って
おくことが、良い結果に繋がれば
嬉しいですけどね。

国語の漢字に英単語、数学の図形用
語も要チェックですね。

今日と明日は暗記の海にドップリと
つかって、溺れないように泳ぎきっ
てくたさいね。

眠そうな顔してないでシャッキリ
してね、お嬢様っ!