ゆたです。
週間天気予報では週末は雨模様だったのがいつの間にか晴れになってる
行ってみたいと思っていた雪の三平山に行って来ました。
しかし、当日朝起きると雨降ってる〜
天気予報を信じて出発
道中、湯原辺りまで曇天
本当に晴れるのか?
蒜山まで来ると蒜山三座はいい感じに見えてる

三平山の登山口近くの林道に車を止めて雪の季節限定の直登コースから歩き出す

皆さんスノーシューなのに
我が家だけチェーンアイゼン
コースを外れると深い所は股下までの踏み抜き地獄(笑)
稜線まで登って雪も締まってきて歩き易くなった。
本日、相方さんも参戦です。

山頂までもう少し
三平山の天気は良好

相方さんも久々の雪山に四苦八苦

1時間半位で山頂ゲット

山頂からは蒜山三座、毛無山など360°の眺望が望めるが大山だけ雲の中
ガスが晴れるまで待つ
本日の山めしのカップラーメンをすすって

コーヒー飲んで

コンビニで買ったクッキーを食べてたら

ずっと見えていた蒜山三座に加え

大山と烏ヶ山もガスが取れて見えてきた。

しばし、見惚れて満足
大山、烏ヶ山、蒜山三座を横目に見ながらの下山は最高過ぎた。

でも、下山も踏み抜き地獄(笑)

雪の三平山、初めて行きましたが1時間半位で登れて天気が良ければ最高な景色が見れて良かった。
また行こ
今日も良い山旅でした。