お元気そうで何よりでした(^-^)v | よっしーのブログ

よっしーのブログ

もともとは息子に教えるために始めた釣り。幸か不幸かどっぷりはまり、釣果を求めてボート釣りに手を出す。腕は三流、道具は安物、加えて不器用、でも楽しければそれでいいのだ。面倒なことが嫌いな私だが、釣りと日常のことを書いてくつもり。さてさて続くかな?


みなさん、こんばんは
よっしーですニコニコ

魚探の動作確認ですが、嫁が帰ってきて電池を受けとりました。


早速動くか試してみます。


恐る恐る電源ボタンを押すと、、、








つ、ついたーー爆笑

ヨッシャー!!!



念のため振動子をつないで大丈夫か確認しておきます。




問題なーし!爆笑爆笑爆笑

これで安心して正月が迎えられます。ウインク

よかったーーー!!!

でも、乾電池だとコスパ悪いんで、BMOから販売されてるHONDEX PS-501CNで使えるリチウムバッテリーを導入するか、または、モバイルバッテリーをPS-501CNの外部バッテリー端子に変換ケーブルで接続できるらしいので、どちらかで検討してみたいと思います。



BMOのやつは専用だけあって良くできてますが9000円くらいするので、ちとお高いですね滝汗

モバイルバッテリーを使う場合は、魚探への変換ケーブルの入手と防水対策が必要です。

さて、どうしたものか。


とりあえず、

動いてくれて、よかったーーー!


日頃の行いですねてへぺろ


それでは~ウインク