こんにちは

新潟占い 薔 ゆた です。


大山祇神社参拝
参道登山のお話



大山祇神社〜福島県西会津〜①コチラ⬇



程よく疲れてきた所に

1つ目の名所




こちらは鳥居の先
下った所に滝があるようですが
降りたら登ってくる自信がなかったので (笑)とりあえず見ずに進みました。

進むと
しっとりと苔の生えた山肌から
姿は見えませんがカエルの合唱

野鳥の鳴き声
遠くの水の音
カエルの合唱
木々の新緑

とにかく癒やされます。

上から冬のソリをしたら
かなりスピードが出そうな急斜面に

御本社まで行けるのかな…なんて
不安もよぎる辺りに


2つ目の うるおいの道祖神
お参りをして


登ったり少し下ったり
なだらかだったり
野鳥の声を聞きながら


次に 左手に見えてきたのは



出会いの道祖神 ※無修整の写真

お参りをして


道祖神の右横に 並んで ⬇




 肉眼は普通の山の緑ですが
 出会いの道祖神•矢作の滝は
 不思議な色に写ります。

とにかく とてもとても心地よい場所


※過ぎると 仮設のトイレ🚻あり


樹齢400年の杉並木
木の根坂

4つ目のぬくもりの道祖神


お参りをして
杉並木の険しい山道


202段の階段


何となく
あ〜 これで
ここさえ登れば 着くのかな

足も上がりにくく

もう無理かもしれない


でも、下で神様に会いに行くと約束したんだ!なんて心の葛藤をしながら


階段の途中で腰を下ろして
休憩して
休んだり登ったり


そして


ようやく登り切ると………

あれ?


道は続いていました💦



丸太のベンチが2つ並んでいたので
迷わず休憩
もうね、足が棒って このような足のことって状態


しかし
早く御本社でお参りをしたい気持ちに
背中を押されスタート


御本社まで300メートルの看板



次には
5つ目の まどろみの道祖神





そこからは
さらにさらに険しい道へ入ります。
滑りそうな岩の上を歩いたり
小さな小川にかかる木の橋を歩いたり

細く曲がりくねった斜面を登ります。


険しい山道の先に ふと
建物らしきものが見え
ふわぁ〜〜✨と到着の期待を感じた時

眼の前に
6つ目 よろこびの道祖神


まさに 
よろこびの感謝の気持でお礼のお参り


そして
吸い寄せ 引き寄せられるがまま




手水が とにかく冷たくて気持ちいい
もしかしたら飲める湧き水なのかもしれません。※未確認なので注意




社殿は西暦778年 当時からのもの

大きくて柔らかくて包みこまれる感じ
静かで凛として清く澄んだ綺麗な空気
全身が一瞬で浄化されて
新しいパワーが ぐっと入ってくる感じ


  私と比較した御神木の大きさ↑

御本社までの参道登山は
人生そのもの、のような
願いを叶える時のプロセスのような

到着した時の よろこび 達成感から
醍醐味 安堵感 安心感 爽快感へ


参道登山は
1時間30分ほどかかりました。
帰りは ススイノスイ30分ちょい

下山は
石がゴロゴロしている
斜面が急な所は 滑りやすく注意です!


朝早く出発したので
行き登り口で 3〜4人すれ違っただけで 誰にも会いませんでしたが 帰りは 登りの方々が何組もいて 「こんにちは〜」と 何度も言葉を掛け合いながら にこやかに降りてきました。



登山は とくに後半
本当ーーーーに キツかったけど

とてもとても
清々しく ありがたい
大山祇神社 参拝ができました。


お参りできて良かったです。

皆さんも是非お参りください。


福島県西会津
大山祇神社参拝のお話でした。




※追伸
御本社の さらに上に
奥の院があるそうですが
こちらは 
ガイドさんの同行が必要だそうです。









新潟占いBLUE ROSE
ー青いバラの花言葉ー
新潟市万代橋前 占い師 薔 ゆた

〒951ー8055
新潟市中央区礎町通1ノ町1966番地
シャトー礎 1階


対面鑑定について

全国
電話鑑定・LINE鑑定
オンライン鑑定(LINEビデオ通話)
メール鑑定 

ご予約方法は→コチラ
料金・システム・鑑定方法
ご予約方法・営業時間・定休日
場所説明(車、バス、電車、徒歩)
駐車場 有無について
プライバシーポリシーについて
夫婦ペア鑑定
お友達シェア鑑定 あり



  インスタ始めてみました







占い師ランキング
にほんブログ村 その他趣味ブログ 占い師へ
にほんブログ村