twitter記事8/5-8/7 | 川坂勇太オフィシャルブログ「甘い晴れ。苦い曇。からい雨。」Powered by Ameba

twitter記事8/5-8/7

[50字社説要約]米国債格付けが引き下げられた。市場の動揺を防ぐ為には主要国の連携と米国の着実な財政再建策が不可欠だ。/読売yomiuri.co.jp/editorial/news

[50字社説要約]S&Pが米国債格付けを引き下げた。これは政治のあり方が問題であり、財政状態の劣化した日本への警鐘だ。/日経nikkei.com/news/editorial…

僕は静岡の花火大会に!

男女関係なく落ち着いた気持ちになると思うよ。“緑があったり お花が咲いてると 何だか 癒されて ホッとするって男子も思うのかしら?”

東日本震災復興祈願。全国花火名人選抜競技大会。 photozou.jp/photo/show/190…

25,000発の花火 photozou.jp/photo/show/190…

花火。 photozou.jp/photo/show/190…

空のさっぱりとした甘さが夏を感じさせる。ただ、突然の雨は苦々しい… photozou.jp/photo/show/190…
8月6日

[50字社説要約]原爆が投下されて66年目となる。唯一の被爆国としての経験を原発にも生かし、核廃絶を訴え続けるべきだ。毎日mainichi.jp/select/opinion…
8月6日

昨日は夕顔が立派に咲いていたよ。 RT立派な グリーンカーテンだねぇ~
8月6日

どーもー。 RT おはよう(^-^*)/朝顔 見れたよぉ
8月6日

[50字社説要約] 政府は原子力安全規制を担う組織見直し試案を発表した。物が言える組織とし原子力の不信払拭を急ぐべきだ。 日経nikkei.com/news/editorial…
8月6日

[50字社説要約] 政府は原子力安全規制に関する組織の再編試案を発表した。国民の信頼を得られるよう組織一元化を急ぐべきだ。 読売yomiuri.co.jp/editorial/news…
8月6日

画像添付できたかな… photozou.jp/photo/show/190…
8月6日

夏だ!蝉がうるさく鳴いている。空は陽射しと雲塊のせめぎ合い。我が家はゴーヤとアサガオのせめぎ合い。(グリーンカーテン)
8月6日

そろそろ宇宙人の可能性と発表はないのかな?“@Jiji_newsRSS: 火星に流水の可能性=地表に川のような筋-NASA dlvr.it/dzHG8”
8月5日

[50字要約]政府と日銀が円売り介入と追加金融緩和を決めた。日本はドル安阻止のために欧米など主要国と協調すべきだ。 asahi.com/paper/editoria…
8月5日

[社説要約] 政府・日銀が円高の是正に動いた。日本単独の介入には限界もある。ただ、円高阻止に強い姿勢を示すべきだ。 nikkei.com/news/editorial…
8月5日

以前、ラジオ日本の番組で共演させて頂いた前田武彦さんが亡くなった。天気にも詳しいマエタケさんにはじめてお会いした時は緊張した。しかし、僕のコーナー、天気予報を温かく見守ってくれ、とても優しく接してくれたのを覚えている。ありがとうございました。マエタケさん。
8月5日

眠いからツイートは明日から開始に。使い方も明日試みる。
8月5日