本日は6月議会最終日!

 

執行部から新たなコロナ対策についての議案が上程され、可決されました

  

我々会派からも要望していた国の支援策から漏れてしまった方への対応策が今回入っています。 

 

追加支援策等の金額総額は約4.2億円規模!

 

以下、第3弾の内容です!!

  


◆子供達への支援策

 

◎のすっ子応援商品券の配布

 

内容: 市内で使える商品券1万円分を配布

対象:市内在住の18歳以下の子供

配布方法対象者へ郵送

 


◎新生児定額給付金の支給


内容: 国の特別定額給付金対象外だった新生児に対して110万円支給

対象: R2/4/28-R3/4/1までに生まれた市内在住の新生児

配布方法:出生届提出時に窓口にて案内

  

 

◆高齢者への支援策

 

◎敬老祝い金の口座振込


内容: コロナにより直接の給付ができなくなったため、口座振込にて給付することになった。

対象: 敬老祝い金対象者

配布方法: 郵送で振込先口座番号提示を求め、返送してもらう。

 

◎祝敬老寿商品券の配布


内容市内で使える商品券3,500円分を配布

対象: 敬老会参加予定者

配布方法: 郵送にて配布


 

◆医療機関への支援策

 

◎医療機関応援金の支給


内容: 市内医療機関へ継続的な医療提供をしていただくための応援金を支給する

対象: 市内医師会等

 

 

◆その他 

 

小中学生へネッククーラーの配布(7月中旬)

・市民体育祭は中止

・花火大会は延期 

・避難所へのパーテーション設置




http://www.city.kounosu.saitama.jp/daiji/1588838083782.html