自分の好き!を表現する。小学校家庭教育学級「空枠レジンアクセサリー」・前編 | 森のこみちのアトリエ教室【兵庫/西播磨・赤穂】初心者大歓迎のレジン・ハンドメイドレッスン

森のこみちのアトリエ教室【兵庫/西播磨・赤穂】初心者大歓迎のレジン・ハンドメイドレッスン

兵庫県・赤穂市にてオトナも子どもも楽しめるレジン・ハンドメイドのワークショップを開催しています。
「あのころ迷い込んだ森の物語」コンセプトの森モチーフのレジン作品を販売・講座をしています。

兵庫県赤穂市の

ぶきっちょさんも楽しく上達できるレジン・クラフト教室

【森のこみちのアトリエ教室】多田真里子です。

まりせんせいって呼んでもらえたら
とっても嬉しいです(*´▽`*)

 

 

 

おはようございます!

赤穂市でもインフルエンザが猛威を振るっている中、

昨日無事に小学校の家庭教育学級が開催されました。

 

私も、子どもがインフルになりハラハラしましたが、

うつることなく開催できてよかったです。

 

でも、学級閉鎖の学年があったり

お子さんがインフルにかかってしまい

残念ながらお休みされた方もいらっしゃいました。

 

ママさんたちも看病疲れなどならないように

(私のように日頃の疲れもださないように^^;)

気を付けてくださいね。

 

 

この朝は赤穂市まさかの

降り続く雪!!(でも積もらない)

 

そんな寒い中、

わいわいととっても和やかな雰囲気で始まりましたよ♡

 

 

 

今回は11名でのご参加でした。

(講座の様子)

 

2チームに分かれて進めることで

スムーズに進行することができました。

 

チャームを選ぶのが

このワークショップの一番の醍醐味。

班に分けていたのでそれぞれゆっくり選んでいただくことが出来ました^^

 

合間にお茶を入れていただけたので

みなさんお茶とお菓子を楽しみながら

本当に楽しくおしゃべりしつつ

いい2時間だったな~と思うひとときでしたね。

 

 

レジン初!の方も多くて初めはどうするの~~??

とドキドキしているのがすごく伝わってきていましたが

みなさんそれぞれの

 

「好き」

 

がいっぱいつまった作品になったと思います。

 

 

 

ではでは前編6名様のご紹介です★

 

一番に完成されました。

雫型の空枠はペンダントにぴったりですね!

一粒のアルミバラが背景のカラーと混じってとても印象的です。

 

 

背景にラメやホロなどいろいろなものを入れているのでとても深い色が出ています♡

色合いを統一しているのでファンタジーな可愛い作品になりました!ぷっくりもキレイですー^^

 

 

こちらは前回の幼稚園の家庭教育学級でもお世話になった方キラキラ

今回は、黒のシェルなど濃い目の背景にしていたのでどうするのかな~キラキラと思っていたら、こんなに素敵な海が仕上がりました!

 

立てかけて撮ってもこんなに綺麗です。

ニモちゃんが可愛いですね~★★

 

 

こちらは唯一ペンギンの空枠を選んでくれました。

おうちでも何回かレジンをしたことがあるそうで

「独学なので一度習いたかったんです」と言っていただけました。ありがとうございます!

ぜひ、ポイントを覚えてもっとレジンを楽しんでいただきたいですね(#^.^#)

 

青色がぴったりの作品になりました!

 

 

こちらは今回お世話になった部長さんです♡

以前わざわざ講座に足を運んでくださって、実際に体験して納得したうえでオファーをしてくださいました。

それがなんだかとても嬉しくて^^

 

私も好きなリスのチャームをチョイス。

背景はあえてシンプルに。リスとお花が可愛い作品に。

お子さんに取られちゃうかも!と心配していました^^

大丈夫だったかな??(#^.^#)

 

 

そして、こちらは円形の空枠に挑戦されました^^

この丸い空枠は、同じく丸い月のチャームがすごく合います♡

黄色の細かいラメが、なんだか大人な雰囲気に。

大人っぽいカバンにも合いそうです!

 

 

残りの方の後編の記事もお楽しみに!

 

 

レジンアクセサリーのすごいところは

自分の好きを表現できるところ。

 

同じ作り方で、こんなにもバリエーションのある作品を作れるクラフトはなかなか他にはありません。

 

一人として同じものはなく

毎回作ってもテイストの違うものが作れる。

 

そのために必要なものを

いろいろご用意してお待ちしています。

 

 

 

 

 

 

 

もちろん、こちらの本も持っていきましたよー^^

「はじめてでもかんたん、

かわいい!UVレジンアクセサリー事典140」

http://www.seitosha.co.jp/book/isbn-9784791626557.html

 

 

 

 

森のこみちのアトリエ教室
ケーキ。E'sgardenレジン講座ケーキ。

 

 

 

あまーいスイート講座

「プリンパフェのキーホルダー」

 

【日時】

  • 2月17日(土)13:30~残席4
  • 2月23日(金)10:00~残席1

​​​​​

​​​​​

 

【参加費】:3000円(講習料、材料、お茶付)

(入会金、年会費などはありません)

 

【場所】

坂越の小さなハンドメイドおうちショップ「E's garden」

ブログはこちらからE's garden

 

坂越駅前のロータリーを左に見てもらったら、つきあたりの可愛いおうちになります^^

 

【定員】

各回とも4名様

 

※少人数制のため、お早めにお申し込みください。
お申し込み多数の場合は次回をご案内する場合がございます。
 

 

お申し込みは、下記のメールフォームから。

【申し込みメールフォームはこちら】

 


まり 宛てのメールやLINE、Facebookなどからでも受付いたします★
※LINE@が情報を逃さず、1対1のメールもできますのでおススメです♡LINE@については、下記をご覧ください。

→LINE@の詳しい記事はこちら

 

毎月いろいろなレジン講座を開催していきます。

レジンの多様さ、奥深さを肌で体験してみてくださいね!

 

フォローで最新情報をいち早くお知らせできます。
ツイッター Twitter→@morinokomichi1
facebook_logo Fasebookページ「森のこみちのアトリエ教室」

インスタグラム Instagram→mari_morinokomichi

 

LINE LINE@「森のこみちのアトリエ教室」

・情報をダイレクトにお伝えできます。

・お問い合わせも1対1で簡単にできます。
こちらからのお申込みがとても気軽にできますので、ぜひ気になる方は登録してみてくださいね。
→LINE@の詳しい記事はこちら

【スマホの方はこちら】

友だち追加数
クリックで登録ができます。


【PCの方はこちら】

スマホでQRコードを読み込んでくださいね。

【お問い合わせ】

 

お問い合わせはこちら
メールフォームが立ち上がります。
 
 

 

11.12月の教室スケジュールはこちら


【講座】

冬の親子講座


E'sgardenレジン講座
 

 

【クラフトハートトーカイ赤穂店】

現在お休み中です。

 

【イベント】



 

森モチーフのレジンアクセサリーを販売中です。
よろしかったら、お立ち寄りください。

【委託先】

・「E's garden」さま 赤穂市坂越
 
・完成作品はミンネにて購入できます。

 

 

 

 

 
 


ブログランキングに参加しています。
クリックして応援してくださると、とっても嬉しいです!


にほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイド教室へ
にほんブログ村