太らないアラフォー女性がしている食生活 | 勇者親分(負けず嫌いの欲しがり屋)

勇者親分(負けず嫌いの欲しがり屋)

変なニュース面白いニュース、野球、サイエンス、暇つぶし雑学などなど

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180313-00008917-nallabout-hlth

◆アラフォー女性の太らない食生活とは
アラフォー女性になると、基礎代謝や筋肉量が低下するばかりか、ホルモンバランスの乱れにより、どうしても太りやすくなるのが事実です。

そこで、食生活にフォーカスをあて、太りにくい食事のコツを紹介していきたいと思います。

◆アラフォー女性にありがちな食生活と太る原因
以下では、アラフォー女性の食生活から考える太る原因について探っていきたいと思います。

■外食が多い
職場では責任感のある立場に置かれる年齢になり、接待などで外食が多くなりがちです。かつ、外食ではリッチなものを食べることが多いため、必然的にカロリーもオーバーしがち。外食の回数が増えれば増えるほど、太りやすくなるというわけです。

■ストレスによる暴飲暴食
アラフォー女性は職場だけでなく家庭のストレスも多い時期といえます。そのストレスを発散するために”食べる“ことに走ってしまうと、どんどん脂肪を蓄えてしまいます。

■経済的理由による悪い食習慣
お子さんのいる家庭であれば特に“節約”が迫られ、食費をまず削るケースが多いようです。結果、安くて太りやすい食材ばかりを選ぶことが肥満を招いてしまいます。

◆アラフォー女性が気を付けるべき食生活
外食を楽しみつつ、身近な食材を賢く活用しながら、健康的に痩せてキレイになれる食生活のポイントを紹介しましょう。

■体をサビ付かせない!
活性酸素が増えるとたんぱく質と脂質が酸化して細胞の働きを低下させてしまいます。抗酸化作用の高い以下の食材を外食でも自炊でも積極的に取り入れましょう。

・β-カロテン(ニンジン、カボチャ、ほうれん草など)
・ビタミンC(柑橘系、ブロッコリー、小松菜など)
・ビタミンE(アーモンド、ほうれん草、イワシなど)
・ポリフェノール(赤ワイン、ブルーベリー、ココア、緑茶など)
・フラボノイド(春菊、玉ねぎ、大豆など)

■糖化を防ぐ!
糖化とはたんぱく質と糖が結びつくこと。これにより、体や肌の老化を早めたり、肥満も加速させます。糖化を防ぐためには糖分を摂取しない!というわけではなく、以下のように食べ方を意識するだけでOKです。

・食事には最低でも20分かける
→食べる量をセーブできることで、自然に糖分摂取も控えられます。

・夕食の炭水化物を控える
→夕食時には炭水化物を抜くor半分の量にすると効果的です。また、白米、白いパン、麺類、白砂糖など精製された糖質を控えることも大切です。

以上を意識すれば、外食も十分楽しめますし、身近な食材でコストもかからず自炊を続けることも可能です。5年後、10年後のヘルシーで美しい自分をイメージしながら、無理なく生活に取り入れてみましょう。

和田 清香