ブログネタ:【ほんだし】 「おかず日記」で“うまっ♪”な和食を作ろう! 参加中


大根と鶏だんごの煮物!音譜

       

材料  
 大根 約1/4本
 人参 約1/2本
 
鶏だんご材料 
 鶏挽肉 300g
 長ネギ 1本
 ショウガ(すりおろし) 少々
 小麦粉 大さじ1
 酒 小さじ1
 卵 1個
 白ゴマ 小さじ1

調味料
 ほんだし 小さじ2
 水 500cc
 酒 大さじ1
 しょう油 小さじ1~2
 みりん 小さじ1
 塩 少々

鶏だんご作り方
 ① 長ネギをみじん切りにする。
 ② ボールに鶏だんごの材料を全て入れて粘りがでるまでよく混ぜる。

作り方
 ① 大根と人参を切る。
 ② 鍋に調味料を全て入れて大根と人参も入れる。
 ③ 沸騰したら、弱火で10分くらい煮る。
 ④ ここに鶏だんごをスプーンですくって好きな大きさにしながら
    鍋にひとつずつ入れる。
 ⑤ アクが出てきたら取り除く。
 ⑥ さらに15分くらい煮て大根と人参がやわらかくなったら出来上がり! 

お好みで、一味唐辛子をかけても美味しいです!音譜

『こはるのおかず日記』・・・の中で、

『ブタダイコン』が作ってみたいなと、思ったのですが・・・

鶏挽肉があったので、『ブタダイコン』を参考に

「大根と鶏だんごの煮物」を作ってみました!音譜

見た目は、あまりよくないけど・・・あせる

だしが利いて美味しかったです。ビックリマーク


ほんだしは、サッととけて使いやすいので、おみそ汁・卵焼き・

煮物・炒めもの・鍋を作る時など、毎日使ってます!チョキ

何にでも入れちゃいます。wa-i* ないと・・・困ります。顔


そうそう!

ほんだしのパッケージが新しくなってました!目 ビックリマーク


        


『こはるのおかず日記』・・・おいしそうなものがいっぱい載ってました。音譜

ラブラブ めっちゃ・・・かわいいです。 ラブラブ


2月から、ほんだしを買うと一部の店舗で、

サゲサゲ↓ このおかず日記がついてくるそうです。(・・・これ欲しい・・・きら

・・・一部の店舗って・・・どこだぁ???あせる

こはるの「おかず日記」ブック

新たまのゴマスリお味噌汁
ブタダイコン
ブタと白菜の重ね煮