ムスコもハーフバースデーを迎えました。
まだ何をするかは決めてなくて。
スタジオアリスにお祝いフォトを撮ってもいいし、オムツアートでもいいかな。

【できるようになったこと】
おすましスワンズリバイ→はいはい姿勢の間くらい→高ばい姿勢も
5カ月はじめは、ズリバイだったり高バイ姿勢だったり。
自分の行きたい方向へ行ったり、方向転換もできるようになりました。距離も5mくらいならひとりですすみます。
5ヶ月後半からは高バイ姿勢が安定してきた。
進むときはズリバイとハイハイ姿勢の間くらい。右足をひきずるような姿勢。

おすましスワンおすわり
5月後半に座らせてみると一応座る。しかしすぐに、後ろに倒れた。
そのあたりから、はいはい時にお姉さんポーズをとるように。
→もうすぐ自分でおすわりするかな?という印象。


おすましスワン掴む力がついた。
いつからかわかりませんが、おもちゃを持ち替えたりならして遊びます。
ぶらさがり練習をさせてみたら、結構私の手にぶら下がってます。
オーボールがいいのかな?絵本をめくろうと、もしくは自分でめくることもあります。


おすましスワンウンチはまた綿棒浣腸に逆戻り
2日に1回綿棒浣腸中です。たまーに自分でウンチするときとあるけど、独力でうーんうーんときばっても出てこないことが多いです。

おすましスワンねんねは夜11時間程度、夜勤は1-2回(ほぼ1回)
基本パターンは
6時-7時起き
7時半 授乳
8-9時 朝寝(30分)1人で。5ヶ月頃からラッコ寝
10時 授乳、離乳食
11時-12時 お昼寝(30-90分)ラッコ寝スタイルでお昼寝
14-15時 授乳
16時半  お風呂前にぐずったら少し授乳
17時半 お風呂
18時 授乳(1時間)絵本タイム(30分)、寝かしつけ(30分)
19時半-20時 就寝

という感じ。
もう少し寝るのを早めたいが、そうすると朝起きるのが早くなりすぎることも。


おすましスワン離乳食はじめた。
主食→10倍かゆ
野菜→にんじん、かぼちゃ、ほうれんそう
タンパク質→豆腐、しらす、鯛

初日 口をとじて拒否
数日→塩対応

現在→食べる意欲あり
スプーンを自分でとりあげて口にはこむ、しかしうまく食べれないで顔にべちゃべちゃつく感じ。
実家で椅子に座らせるとうまくたべれたので、机つきの椅子を早く購入しようかなと思ってます。

食べるの好きみたいです。
あと、父に言われて気づいたのは、スプーンのもつ手!大人が右手であげると左手でスプーンつかむ。左手であげると右手でつかむ。
両親ともに右利きなんで、左手でつかむムスコちゃん。右利きにしたいなら、左手であげるにすべき?

おすましスワン記憶力、集中力が少しずつついてきた
おむつかえるよー!と言うと、足をバタバタ嫌がっていたのが、最近はおとなしくしてます。
オムツを替えられるのが気持ちいいと気づいた?
同時に、夜の訴えがオムツ替えの時もあります。(それまではそんなにオムツ替えで泣くことはなかった)

集中力は、なくなるときに実感します。
例えば授乳中にテレビをつけてたり、ほかの人とお話したり、気がそれるものがあると授乳できない。→静かな環境での授乳が基本。
ダメなのですが、ケータイみながら授乳してるので、そろそろ改めねば。それまでは2時間くらい授乳してる時もあったのでケータイ必須でしたがそろそろいらないかもなあ。

絵本に対する集中力も凄まじい。はらぺこあおむし、ねずみくんのチョッキなどそこそこ上の年齢のものも集中して聞けています。



知育のためにやっていること】
おすましスワン絵本読み聞かせ→1日30冊は読みます。寝かしつけに時間かかるからこそのワザです。
おすましスワン英語かけながし→30分から1時間、主に朝
おすましスワン童謡かけながし→30分から1時間。歌うこともあるが、数曲程度で今月はサボりがち。

おすましスワンドーマンメソッド
幼児教育で有名なドーマンの絵本を何冊か購入し、メソッドを勉強中。
息子は運動発達が早めなので、もう少し鍛えてあげようと思い、運動関係のアプローチをとりあえずはじめました。
手のアプローチ、バランス力などあって勉強になる。それに伴いジャングルジムも購入予定。

おすましスワン愛情
しつけや教育の根幹にあるのは愛情です。知育のため、というだけではなく、まずは愛情をそそぐこと、そのために愛情をもっていることを毎日伝えたいな。抱きしめたり、だいすきだよー!と言ってあげたり。注意してアプローチしようと思うます。


おすましスワンおすましスワンおすましスワンおすましスワンおすましスワン