1.初めに
皆さんこんにちは!管理人の祐介です。今回は商品の作り方を教えていこうと思います!
このような商品の作り方を覚えることで寄付ゲーなどで活用できるので覚えておくといいと思います
このような作り方はスマホや、アイパッド、パソコンなど関係なく作れますのでご安心ください
STEP.1自分の作品を選択する
まず、Robloxに新規登録していたら必ずユーザーネームPlace1というやつがあるのでそれを選択することが必要です。
これはweb版ですが、アプリ版やスマホ、アイパッドなどは表示が違いますがご了承ください
(ユーザーネームが表示されていますが大丈夫です。)
プロフィールをクリックしていただくと
こんな感じです。そしたら作品と書いてあるところに飛んで
自分はRobloxstudioを使っているのでこんな感じになっています。(ちなみに画面に映っている作品はゴ〇作品です★)
そしたら出てきた作品をタップしてもらって
そしたらストアをタップ!
ストアをタップするとこんな感じになります!
(2とか3人とか書いているのは自分が作った既存の奴です。初めてやる人の場合は、何もないです。)
そしたらパスを追加を押して
パソコンの場合はこんな感じになります。
そしたら元のワールドを選ぶか、別のワールドを選ぶかをしてください。
そしたら関連アイテムをクリック!
STEP.2パスを作成する
押したら「定期購入」という画面が出てきます!本人書類確認、電話番号の認証をしていない人の表示です。
押したらパスを選択!
押したらパスを作成を押してください!
変更するボタンで画像を変更することができます!
名前は必ず入力してください
概要は書かなくても大丈夫です!
パスを作成を押すとパスを作ることができます!
※ただこの状態だと、ほかの人に売ることがで
きません!
STEP.3作成したパスを販売する
パスを作成した場合、この画像のように非売品になります
非売品を売るにはパスをクリックして売り上げをクリック!
売り上げをクリックしたらこのような画面になるはずです!
販売中のアイテムをクリックして青色にしてください!
Robuxでの価格を変更してください(金額を書く際は必ず半角にしてください)
クリエイターの収益は70%なので、記入した金額が入るわけでありません。ご注意ください。
入力したら変更内容を保存をクリックすることで、金額が保存されます!
お疲れさまでした!以上で、解説は終了です!