227日目 「山で飲むコーラがウマすぎる件について」 | USKの旅日記

USKの旅日記

26歳からの青春の記憶


2014.6.19
内子町(愛媛)→久万高原町(愛媛)



内子は良い渓流が沢山あって鮎釣りが盛ん。






大自然に抱かれた小田小学校。いい子に育つわこりゃ。




魚肉ソーセージ&タルタルソースはsoooo gooood!!!!!!



喉乾いたー



44番

山門でけー



わらじもでっけー(笑)












45番は納経の時間に間に合いそうもないため、今日は近くの道の駅に留まることに。


メダカ好き




創作こけし展

もはや、こけし?って感じ(笑)おもしろい!色彩豊かでとても綺麗。
















チャリ置きで、地元のおじいちゃんだと思って世間話してたら、しばらくして町長さんと判明(゚ロ゚)

今日は軒下の好きなとこにテント張りぃ。だって(^^)

たまには栄養あるもん食べなあかんで。と差し入れをくださった。

いただきます!ありがとうございます(^^)(_ _)





札所:44番
天気:晴れ
走行距離:43.6km
道の駅テント泊