山中湖に行ってキター! | 村川勇介の霞水系100投板

山中湖に行ってキター!

おはようございます。

今日は涼しくて動きやすいですね!!


この前の日曜日は、山中湖53ピックアップに参加してきました。

年に1度しか訪れなくなってしまった山中湖ですが相変わらずのスーパー観光地でした。


ちょっぴり寝坊しちゃって東京→山中湖は2時間くらいかかりました。


途中、相模湖を通過し、

「ここが俺の初バスレイクだ」

とか感慨深くなってみたり・・・。


そんなこんなで山中湖に到着。


当日は、山中湖漁協の組合長なども参加してくれて非常に盛り上がった1日でした。




親子での参加や学生さんも多く参加していましたYO


たった1時間30分ほどでこんなにたくさんのゴミが集まりました。

僕もグルッと車で回り、ゴミを拾いましたが山中湖という土地柄だと思いますが、一番目についたのがテニスボールでした。残念ながら釣り具関係も多かったです。


ゴミ拾い終了後は、みんなで義援金のためのオークションをしてお弁当を食べて解散とまりました。


責任者のパン斎藤くん、参加した皆さん、お疲れ様でした。


ちなみに、帰り道は中央道でハマリ、山中湖→東京がなんとびっくり6時間強・・・。


恐ろしいぜ、山中湖・・・。


さて、週末はボートセッテッィング行っています!
檜原湖の準備もしないと・・・。