高滝ダム行きてーーーっす・一部修正 | 村川勇介の霞水系100投板

高滝ダム行きてーーーっす・一部修正

釣りーーっす。



寒っ。最近、寒さに弱くなった気がしているムラユウです。





さて、本職がこの時期から2月いっぱいまでマックスピークな忙しさになります。

風邪とかひかないように頑張らないと・・・。




先週告知した大山スロープ53ピックアップの準備を着々と進めております。

んで、もって53拾い関係のトピックスは話題のツイッターでやっていこうと思っていたのですが、どーもツイッターの利便性、人気の理由が分からなくて踏ん切りがつきません・・・。

アカウントは取ったんだけどね。本当は今日この場でツイッターのアカウントを発表しようと思っていたのですが、もうちょい保留にさせて下さい。




村川勇介の霞水系100投板




さて、ちょっと遅い話ですがバーサー読みましたか??




今回はディープのディープな話でしたが、魚探の話題が非常に目につきました。



そして、なんといっても高滝ダムの話です。



「バスがスクールでいる。それも30匹ほどの群れである」



しかも、それを魚探で探して釣るっていうんですから、びっくりっす。

石井さんとは昔高滝で釣りを教えてもらった事があるんですが、その時も理論や考え方に驚いたのですが今回の特集は凄かったし読んでいて楽しかったです!

いつか、魚探でBB探して釣ってみてーーーっていうのが本音っす。



霞でも出来るのかな??





最近の魚探は非常に進化しているらしく、横が見る事が出来たり、パソコンに落とせば立体的に表現してくれる機能も充実しているみたいで貯金してでも買いたくなっちゃいます。





オフシーズンになると色々買い物欲が出てきますよね?




あんまりお金を使わないように要注意っすYO。と、自分に言い聞かせてみたりします。





↓ゴミ拾いの告知ですよーーー。詳細は来週アップ予定です。



<第1回 大山スロープ53PICK UP!>(案)

日時:2011年2月27日(日)

時間:9:00~13:00

場所:茨城県美浦村 大山スロープ

集合場所:大山スロープ入り口付近

参加費:大人1000円


(小・中学生以下100円保護者同伴でお願いします。)

傷害保険料・軽食・飲み物代を含む

主催:NPO法人水辺基盤協会

責任者:村川勇介

告知HPNPO法人 水辺基盤協会   URL http://npo-mizube.org/

申し込みメールアドレス   ooyama53up@gmail.com

※日程はフィックスしていますので参加希望の方は上記メールにて申し込みして下さい。→お申し込みは来週からとします。





<当日のタイムスケジュール>

9:00~9:30 受付開始

9:30~10:00 開会式

10:00~11:30 ゴミ拾い

11:30~12:00 ゴミの仕分けなど

12:00~13:00 軽食を食べながら閉会式

13:00 解散