王寺町町制100周年500日前イベント「王寺町鉄バスフェスティバル2024」ありがとうございました!



私は12才から17才まで、王寺町で暮らしました。



駅前の王寺ファミリーでは、
おもちゃ屋さんがあって、
鉄道模型を買ってもらったり、
ワルツ堂ではCDを買ったり、お小遣いがない日はCDをただ眺めたり、
ミスタードーナツをかったり、
ステーキハウスミキでお肉食べさせてもらったりしてました。
中国レストラン百楽もありました。
イズミヤではCDラジカセを買ってもらって、30年ほど南田家で活躍しました。

王寺駅には関西線、和歌山線、桜井線が乗り入れ、近鉄も生駒線、田原本線と、奈良交通バス、近鉄バスも駅前からたくさん出てました。私は明神四丁目に住んでたので、12系統明神一丁目ゆきにのってましたが、西大和ニュータウンゆきのバスや法隆寺行きのばすなど、まさに交通の要ですね。



会場では、ステージの他に、物販のブースが展開され

鉄道模型の体験運転などが展開されました。
中にはめちゃくちゃ渋いセレクトの模型も走行して、心躍りました

また、
キャラクターも
雪丸や、奈良交通のシーカくん、
JR西日本のイコちゃん、
NHK奈良の鹿どーも君など
応援にきてくれました

ボンネットバスツアーもえらい人気でした!

王寺の魅力がたくさんの方に伝わっていたら良いなと思います!

たくさんの方々とお話しできて嬉しかったし、
私の少年の頃の熱い気持ちが蘇りました!

ありがとうございました!



本日発表されたロゴマーク!


image

鉄道模型展示で飾られていたエーデル鳥取

キハ65を改造した特急でした

乗ったたことなかったなぁ



image

そして215系電車

関東では、快速アクティーや湘南ライナー

ホリデー快速ビューやまなし

などで活躍しました


image

1日めに開催されました。奈良交通ボンネットバスツアー、王寺駅の北口から出発し、南口を切り捨て北口に戻りました


途中駐車場にて撮影会がありました途中駐車場にて撮影会がありました

大和路快速がすり抜けていきました!


image

image

一緒に会場を盛り上げてくれたキャラクターたち一緒に会場を盛り上げてくれたキャラクターたち


image

聖徳太子の愛犬の雪丸は、

列車の方向幕にも登場します!


image

ぜひ王寺町へお越しください!

201系もまだまだ現役!




#王寺町
#王寺駅
#りーべる王寺
#雪丸
#奈良交通
#近鉄
#jr西日本