プレママクラスに行って来て、
助産士の人が「赤ちゃんの吸う力は、思いっきり吸うので 乳首の上の方とかすぐ切れちゃったりするので
乳首のマッサージをしたり お風呂の時は乳カスをキレイに洗い流しましょう^^」 って言ってて
昨日の夜おっぱいをマムマムしてたら・・・にゅ・・にゅにゅ
と本当に先っぽちょっとだけ水っぽいものが!!!
「乳でた!!○○ーーー!!(旦那さん)乳でたーーーー!!!」 て叫びましたww
いやぁもう、びっくりしちゃって・・・
大体後期あたりから出始めるって聞いたもんだから興奮しちゃって
当たり前だけどちゃんと体は準備できてるんだなぁ~と・・・
はやく赤ちゃんグッズとか揃えたいけど、引越ししてから揃えたいと思います^^
もっと裁縫の技術があれば色々つくるんだけどなぁ><
赤ちゃんの手作り用品の本は結構高いし・・一時的しかいらないしね
旦那さんが帰ってきて疲れてなければ 道立図書館に連れて行ってもらおう!
あんまり長くいると眩暈するからパっとね!!