ミルボンから2/1発売となった新しいカラー剤【オルディーブアディクシー】

従来のカラー剤にはメーカーやシリーズにより、その量は様々ですが、ブラウンが多少なりとも入っています。
このカラー剤を販売してるメーカーのミルボンさんにもたくさんのカラー剤があって、代表的なカラー剤【オルディーブ】はブラウン感が強めの淡い発色で、色の種類もたっくさんあって、【失敗しづらいカラー剤】なんて言われてました。
でもこの新たなカラー剤【オルディーブアディクシー】はブラウンまでもかき消すと言うだけあって、ブラウンを一切含まない作りなんです。
全色アッシュペースでできてて、サファイアにいたっては青一色!真っ青!
これはどんなアッシュになるのかワクワクしますね〜♪
イルミナやスロウもアッシュが売りですが、ハイトーンになるとどうしても赤みを取る力が弱くなっちゃいます。
使ってみた感想、ハイトーンになるとスロウよりイルミナの方が赤みが取れる気がしてます。
それを越えれるか!
早速我が身で検証!!
まずBefore
残ってるわけないんですけど、チョットくすんでます。
何でだ?
髪質は乾燥毛でややクセあり。
乾燥してるせいで、やや硬め。
明度がやや上がりやすく(やや明るく染まりやすいって事)、赤みはそんなに強くない。
アッシュで染めると割とキレイに染まる。
そんな髪質です。
ちなみにうちに来てくれてるディーラーさんが発売前に試しに染めてみたそう。
パーマのかかった黒髪状態で9レベルのサファイアで染めたところ、パーマが残ってた毛先は真っ黒状態で、パーマかけてから伸びて来た部分は染まったそうで、毛先の黒いとこは切っちゃったそう。
バージン毛にパーマかけてるだけで沈むとか、聞いた事ないぞ!
これ、沈むんじゃね?と思いつつも、沈んだら沈んだで切ろう!って事で前置き長くなりましたが染めてみました。
しみるかどうか、これも実験。
塗ってもらいます。
根元外して15分、根元塗って10分、合計25分放置してみました。
仕上がりがこちら
鏡ごしに見ると、もっとくすんでるようにも見えました。
心配した吸い込みはなく、毛先まで均一に染まってます。
頭皮もなんともない。
手触りはさらっと軽く、傷んだ感じは全くない。
イルミナやスロウみたいなツヤ感はなさそう。
こんなショートじゃ参考にならないけど笑
Before After並べて比べてみた。
まぁそこは明るさが変わったので仕方ない。
個人的な感想は、ハイトーンのox6%2倍で染めて、こんだけくすめばいい方なんじゃないかと思います。
色味が濃いせい?割と明度が上がりやすい髪質の僕でも13レベルでこんぐらいの明るさ。
狙いよりチョット明るめに設定した方がいいのかな?
導入するかどうかは、もうチョット試してみてからにします。
次はスタッフ森本をアメジストで染める予定。
僕の髪の毛の経過もまた載せますね〜♪
追記。
スタッフ森本染めてみたのでこちらもどうぞ!
美容室e-style
予約TEL:088-885-7322
ネット予約:HOTPEPPERBeauty
メニューや料金一覧は↓
SNS↓
Facebookでもシェアしています。
いいねしておくと、Facebookからチェックできますよ♪
e-styleのLINE@も宜しくです!
お店の最新情報や大切なお知らせをLINEでお届け♪
タイムラインにブログ更新のお知らせもUPしてます。
質問や相談、ご予約も受け付けてます。
ボタンをタップで簡単に友だち追加できますよ♪
