家族みんなで通える高知市の美容室e-styleの公文です。


初めましての方へ。

自己紹介&お店の紹介↓

『はじめまして』




最近、お客様に妊婦さんやママになった方がまたまた増えて来てます。


今日も妻のお友達がまだ1歳にもならない男の子を連れてご来店くださってました。


可愛かったな〜。

うちの子もこの前まであんなだったはずなのに…。


色々な面で余裕があれば3人目もいいなと思うし、お客様にも「3人目は?」なんて言われる事もありますが、うちはやっぱ無理です笑



昨日お客様からご予約の際にご質問いただきました。


これ、よく聞かれます。


前にも書いた事あったかな?


「妊娠中のカラーって、赤ちゃんに影響ありますか?」


ないと言う説もあれば、あると言う説もあるので何とも言い切れないのが事実です。


カラーを地肌に付ける事によって【経皮吸収】って言って、皮膚からカラー剤の中の悪い成分が吸収されて、女の人は子宮に溜まるって説があります。


それによって赤ちゃんに悪影響が出ると。


だから気にする人は頭皮に付かないように(根元をほんの少し染めずに残す)染めていく感じです。


これで100%大丈夫かと言われれば、そうとは言い切れないとは思います。


そして、根元をほんの少しですが染めずに残す分、プリンが気になるのもほんの少し早いです。


けど、頭皮に付けて染めたからと言って何か起きたって例は今まで美容師して来て1例も聞いた事も起こった事もないです。※あくまで僕は。


だから、ほとんどの人がいつも通り染めて帰ります。



で、早速今日染めに来て下さってました。

Before撮り忘れ…。

結婚式終わって、傷んだ毛先を少し切って、カラーはイルミナカラーでできるだけ明るくグレー感のあるアッシュに。

仕上がりがこちら↓

{E6E8C722-26CB-4C13-9115-D781C559138C}

明るくても赤みのない透明感ある仕上がりに。

Kちゃん、出産はもう少し先やけど、それまでまた宜しく〜♪


今回はもう1人妊婦さん載せさせてもらいます。

もうすぐ出産のお客様。

{B9ECF423-D260-40C3-8BDF-DD5E2D09CCF1}

いつも2ヶ月以内にはご来店くださってましたが、今回はつわりがひどかったようで、来れなかったとの事。

だいぶ伸びてます。

妊娠中のカラーで赤ちゃんへの影響も気になりますが、つわりがひどい時はプリンがひどくてもガマンしましょう。

実際、つわりがあるのにカラーしに来られて、カラーの臭いで気分悪くなって、顔真っ青にしてたお客様もいましたので。

つわりが落ち着いてから染める事をオススメします。

どのタイミングで染めればいいのか、そもそも染めても大丈夫なのか、お母さんの体調や赤ちゃんの体調も人それぞれなので、心配な方は担当のお医者さんに相談してみて下さい。



こちらのお客様、元々赤みが強く、いつも暗めのアッシュで赤み抑えてましたが、今回は明るめ希望。


イルミナカラーオーシャン(アッシュ)でできるだけ明るく!


仕上がりが↓

{16ED8FB7-ADF6-44C3-A92F-E11EFF25EF06}

{045A1570-56FE-4F62-AB69-465A20F0F4FC}

今回も美しい!


赤ちゃんにではないけど、妊娠中、髪の毛に影響が出る方もいます。

妊娠や出産ってホルモンバランスにすごく変化があるようで、それによって髪の毛がクセ毛になったり、明るく染まりづらくなったりといった影響が出る場合がたまにあります。

一時的であったり、その後ずっとだったり、人それぞれ。

1人目のお客様は今の所髪の毛に変化はありませんでしたが、こちらのお客様は元々直毛だったのに1人目の時に襟足付近だけがめっちゃクセ毛になっちゃいました。

こんな感じで女性は母になるだけで様々な変化が体に起こってくるんですね〜。

男性は何にも変化ないから楽ですね〜笑


Nちゃん、2人目だと慣れてる部分もあるかもしれんけど、頑張ってね♪


うちではこのイルミナカラーとスロウカラーで染めさせてもらってますが、最近ハイトーンのスロウカラーのアッシュも使う機会がありましたが、やっぱハイトーンになるとイルミナカラーの方が同じアッシュでも赤みを抑える力が強い印象。

チョットお値段UPしますが、イルミナカラーはダメージも80%カットしてくれるし、ホント オススメです。

赤みを消して、透明感のある髪色にしたい方はぜひイルミナカラーを♪





美容室e-style

地図:高知県高知市南はりまや町1-7-11


予約TEL:088-885-7322


ネット予約:HOTPEPPERBeauty


メニューや料金一覧は↓

メニュー&料金一覧



SNS

Facebookでもシェアしています。

Facebookページ

いいねしておくと、Facebookからチェックできますよ♪


【ヘアカラー中心】公文のInstagram


【ヘアアレンジ中心】森本のInstagram



e-styleLINE@も宜しくです!

お店の最新情報や大切なお知らせをLINEでお届け♪

タイムラインにブログ更新のお知らせもUPしてます。

質問や相談、ご予約も受け付けてます。

ボタンをタップで簡単に友だち追加できますよ♪


友だち追加数