家族みんなで通える高知市の美容室e-styleの公文です。
初めましての方へ。
自己紹介&お店の紹介↓
まだまだアッツイ日が続きますが、雑誌や服屋さんなんかはもうすでに秋モード。
8月ももうすぐ終わっちゃいます!
皆さんこの秋の髪色なんかはどうするかお決まりですか?
まぁ別に夏だからとか秋だからとか、そんなん考えて髪色変えなくてもいいと僕は思います。
好きな色に染めればいいと。
それでも流行を追いたい人もいれば、どうしていいか分からないなんて人もいるかと思うので、公文的2016A/Wヘアカラーまとめ。
アッシュ人気はまだまだ続く。
このアッシュを使ったカラーは日本人特有の赤みを抑えてくれて、外国人のような柔らかさや透け感を表現できることから外国人風カラーとかとも言われてますね。
イルミナカラーやスロウカラーといったアッシュに特化したカラー剤の登場で、ブリーチなしでもできるアッシュの幅が広がり、さらに人気が高まった色味。
うちでもカラーでご来店いただいたお客様の約90%がアッシュをオーダーされます。
秋冬もこの人気は続くでしょう。
中でもやっぱり暗めが人気。
アッシュだと、暗くなればなるほどしっかり赤みを抑えてグレーっぽくなるけど、明るくなればなるほど赤みを抑える力が弱く(赤みを抑える色が薄く)なって、赤みが残ったりします。
だから、暗い方がキレイなアッシュになるし、ツヤも出て髪の毛がキレイに見えるんです。
そして何より暗く染めた方が長くカラーを楽しめるんですよね。
暗い=濃いなので、少々色落ちしても赤みや黄色みが出にくいので、明るいカラーに比べて長く楽しめます。
そんなのもあってか、最近では明るさにこだわる人って減って来たなと感じています。
明るさじゃなくて、色味にこだわる人が増えて来たように感じてます。
公文的には低明度〜中明度(暗め〜明る過ぎず暗過ぎない明るさレベル)がオススメであり、まだまだ人気が続くのではと思います。
ピンクやバイオレット系カラーが来るんじゃない?
この秋冬、ピンクやバイオレット系カラーが増えてくるのではと勝手に予想してます。
その理由として、先程もあげましたイルミナカラーから新色トワイライトとスロウカラーからピンクとバイオレットが発売されるからです。
イルミナカラーのトワイライトは少し前にサンプル届いたので、今度森本の髪で試してみようかと思ってます。
ピンクアッシュと言うか、アッシュバイオレットと言うか、そんな感じのカラーになってるようです。
スロウの方はまだ実際に人の髪の毛染めた情報がないので、どんな感じに染まるのか分かりません。
両方とも現在美容師さんには人気の高いカラー剤なので、これらを使ったピンクやバイオレット系カラーがInstagramなんかにもたくさん上がって来るようになるんじゃないかと。
そして、そこから人気が高まって来るのでは?って勝手に思ってます。
まぁでも、アッシュ程の人気にはなりそうにない気がしてます。
まとめ
ピンクやバイオレット系カラーも増えそうだけど、この秋冬も引き続き暗めアッシュ人気は続きそう。
あんまり明るいとギャルっぽく見られたり、ギャルが抜け切らないみたいに思われちゃう事も!?
明るく染めたい方には暗めアッシュベースで毛先が明るいグラデーションカラーや、ハイライトを入れたデザインカラーがオススメです。
でも、アッシュやピンクなんかが嫌いな方もいると思います。
そんな方にはブラウン・ベージュ系カラーがオススメ。
って言っても、すでにそうだと思いますけどね笑
そこに秋冬を意識した大人の色気を加えてみてはいかがでしょうか?
以上、公文的 秋冬カラーはこんな感じじゃない?でした。
参考になれば幸いです。
美容室e-style
予約TEL:088-885-7322
ポイントが貯まる使えるネット予約↓
メニューや料金一覧は↓
SNS↓
Facebookでもシェアしています。
いいねしておくと、あなたの為になる情報や、くだらない情報も(笑)Facebookからチェックできますよ♪
e-styleのLINE@も宜しくです!
お店の最新情報や大切なお知らせをLINEでお届け♪
タイムラインにブログ更新のお知らせもUPしてます。
質問や相談、ご予約も受け付けてます。
ボタンをタップで簡単に友だち追加できますよ♪
