家族みんなで通える高知市の美容室e-styleの公文です。

初めましての方へ。
自己紹介&お店の紹介↓



今回は直毛ショートの女性と男性にオススメのスタイリング方法のご紹介♪
そこまでこだわらなければ、慣れれば5分でできますので、1度試してみて。

直毛ショートの女性編
まずは直毛ショートの女性から。
仕上がり画像しかないけど、肩下まであった髪をバッサリショートに切ったお客様。

カラーはまだ全体の10%ぐらいしかないけど、グレイカラー(白髪染め)で。
グレイカラーについてはまた改めて書きますね。

元々ほとんどクセがなく、ぺったんこストレートだったので、ストレートアイロンで軽くカールつけて、ワックスつけてスタイリング。

{970BA2D9-77E0-497E-8BC1-AF20BC237699:01}

{EBA41636-5A86-4472-AE5F-6B7B284DB467:01}

{F85B2115-5CEC-4796-A61F-3B95683B00AA:01}

アイロン使ったのは頭の上半分だけ。

ストレートアイロンで前髪くるんってした事ある人なら簡単にできると思います。
同じ要領でカールつけたい所をくるんとするだけ。
全部内巻きでOK。

たぶん、3分ぐらいでできると思います。

で、こっからワックスを全体にまんべんなくつけて、整えるだけ。
ワックスつける時もいきなり形にしようとせず、まんべんなくつけば適当でOK。
全体についたら形を作りましょう。
ストレートの時より動きもボリュームも出ますよ♪


メンズショート編
前回のブログで紹介した縮毛矯正かけたお客様。
スタイリングしてない状態。
{C743F64F-5AA3-459F-8477-347915A8922F:01}

{3EEAE0E9-41F4-4312-B634-28F3102D48A0:01}

で、こっからストレートアイロンで全体にカールつけていきます。
アイロン直後も撮れば良かった…。

女性の時と同じ要領で頭の上半分は全体を内巻きにアイロンします。
下半分はそのままで良ければアイロンせず、動き出したかったらそれに合わせてアイロンします。
で、同じ要領でワックスつけます。
男性の場合、この時に細かく束感出した方がいいかと思います。
{0939ED6D-C86D-4755-9BB9-6B048BAC16BE:01}

襟足はチョイ外ハネになるようにアイロンしました。

{5C68923D-CD1D-4635-AA68-E6A85E4B1D1B:01}

サイドは後ろに流れるように。
チョット違うけど、ウィッシュなあの人をイメージしてみました。
{1953C8E5-3674-4DB7-92CA-0D63D9F621E4:01}
この人たちではありません。

{DF777529-4F53-4C75-BA40-F20D9815DB85:01}

トップと前髪は内巻きですね。
男性の場合、普通のストレートアイロンよりもミニアイロンがオススメですね。
僕も前に使ってましたけど、めちゃめちゃ使いやすいです。


たくさん髪型が載ってるスタイルブックなんかも、こうやってスタイリングして載せてるスタイルがほとんど。
実はパーマと見せかけて、パーマじゃなかったりするんですよね笑

で、これやってみたら改めてカットの大切さを実感。
色々見直していこ。

動きが欲しいショートの皆さん、5〜10分早起きしてやってみて♪

僕は最近、もっと細かくこだわってやってます。
{086B460C-0C74-4190-BBD4-2274793B34A5:01}

{00666B3C-7DAA-451A-91B9-5309B5EF5515:01}

こんなのも良かったらぜひ♪

お店来てくれたら実際にやりながら教えますよ。




美容室e-style

予約TEL:088-885-7322

ポイント貯まる!使える!ネット予約↓


メニューや料金一覧は↓


SNS↓
Facebookでもシェアしています。
いいねしておくと、あなたの為になる情報や、くだらない情報も(笑)Facebookからチェックできますよ♪



e-styleのLINE@も宜しくです!
お店の最新情報や大切なお知らせをLINEでお届け♪
タイムラインにブログ更新のお知らせもUPしてます。
質問や相談、ご予約も受け付けてます。
ボタンをタップで簡単に友だち追加できますよ♪

友だち追加数