高知市の家族みんなで通える美容室e-styleの公文です。

初めましての方へ。
自己紹介&お店の紹介↓



この前の第3日・月曜日の2連休、久しぶりに充実したお休みが過ごせました。

日曜日は久礼の大正市場ってとこへ。
久礼は妻のおじいちゃんおばあちゃん家が四万十市(旧 中村)なので、通った事はあったものの、止まったのは初めて。


この数日前にご来店いただいたお客様から教えていただいて、かき氷の蜜を買いに。
自分たちの親と同世代のお客様から教えていただいたんですけど、昔ながらの味で、うちの子達と近い歳のお孫さんも喜んで食べてるそうで、そんなん聞いたらうちの子供達にも食べさせてやりたいなと思い、ホントかき氷の為だけに行って来ました笑


今ちょうど奥四万十博とかいうのやってて、県外ナンバーのお客さんもいました。

駐車場に車止めて、何となくみんなが歩いて行く方へ。

目的のお店は駐車場から歩いてすぐのとこで、周辺のお店もそんなたくさんはなく、数店舗って感じだったけど、その辺りはホント昭和のレトロな雰囲気でめっちゃ良かったです。
車にカメラ置いてったの後悔しました。
ホント、時間を忘れて過ごせそうな雰囲気。


で、目的のかき氷屋さんはお菓子屋さんで、他にも駄菓子とか、ところてんも有名らしく、そんなのもアイスクリームなんかも売ってました。

店内で食べれるようになってて、子供がいたら、ところてん注文したら、ところてん押し出すのやらせてもらえるみたい。
何人か子供達がやってました。
うちの奥さんも言ってたけど、今そんな体験なかなかできないですよね。
スーパーなんかに置いてるのなんかはパック詰めされてたりするしね。


周辺のお店では海鮮丼なんかも売ってたけど、行きがけにがっつりラーメン食べて満腹だった僕たちはかき氷だけ笑
せっかく行ったのに、ホントもったいな笑

せっかくなんで、蜜買って、お店でも食べました。
メニュー見つけれず、何味があるかよく分からんかったので、テーブルに置いてあったポップの生イチゴなんとかっていう、スペシャルなかき氷にしてみた。
昔ながらのデッカいかき氷機でガリガリと氷削って、その上から特製の蜜と練乳、イチゴソースかけた特盛なのが、出てきた。
こんなの↓
{38620549-8954-4C3D-81A9-9348D0BE877C:01}

僕は娘と、奥さんは息子と仲良く分けわけして食べました。

{089C895F-B725-4754-9EB5-57FBC91EF87A:01}

甘いけど甘ったるい感じは全くなくて、イチゴソースにいい感じの酸味があって、めっちゃ美味しかったです。
子供達も1人で食べきるんじゃないかってぐらいの勢いで食べてました。

かき氷食べたのもあると思うけど、店内は入り口も窓も開けっ放しで、エアコンなんてなかったけど、全然涼しかった。
最近思うけど、田舎の方が断然涼しいですよね。
色んな物や建物できて、便利になるのはいいけど、そのせいで暑くなって、温暖化やら異常気象だのってつながってるんだろうなって思う。


食べ終わったら市場行って、晩酌のアテ用にイカの一夜干し買って、近くの海岸行って、子供たち海に足浸してたらザッパーン!
{880A88E0-D825-4222-8FD8-9CDA4D20ACD4:01}

ちょうど撮れなかったけど、この直後、子供2人ともビショビショになったので帰りました笑
日曜日はこれにて終了。



次の日の月曜日は朝からアンパンマンの映画見に。

その前に、この日はお昼ご飯食べる時間もったいなかったので、お昼食べなくても大丈夫なように朝からココスでバイキング。
みんなでいっぱい食べてから映画見に行きました笑
何て親だ笑
{2C04FABB-F36A-4C7A-A625-F52B3E56DB30:01}

去年は落ち着いて見れなかった息子も今回はじーっと終始大人しく見てました。

{2096935E-4D94-4AEB-804F-50B5ED80EA34:01}

帰りにパンフレット買ってあげたけど、あれから毎日何回も何回も見てて、それに加えて息子はお姉ちゃんに比べて扱いが雑なので、もうすでにビリビリ笑



そして、お昼からはわんぱーくこうちへ。
この前保育園の友達と行って気に入ったらしく、連れてってくれって頼まれたので行って来ました。
初めて水遊びできる場所に行って来ました。
正確には小さい頃に来たことあるらしいけど、覚えてない。
この子達も忘れるんだろうな〜と思いながらパシャリ。
{435AAE5A-15A1-4D96-90DE-4E8BA37A51F0:01}

{FCB53C0F-E63E-447A-9BC7-497A043CC1D1:01}

{ECA6254A-D2CA-4323-9566-E18F024CD5BB:01}

さすが祝日!
子供多過ぎ!
バッシャバッシャと走る子の水しぶきで濡れる予定じゃなかった服が濡れ、カメラ濡らされないように必死でした笑


水の中入るつもりじゃなかったけど、写真撮るのに足だけ入ったんですけど、冷たくて気持ち良かったです。
1時間チョット遊んで出たんですけど、

あれ?何かチョット気分悪い…体だるいし…。

水分取って少し座ったら治ったけど、どうやら軽い熱中症になったみたいでした笑
暑い日はまだまだこれからも続くので皆さん気を付けて下さいね〜♪



その後、動物見て帰りました。
帰りの車に乗ったら、ものの5分と経たずに彼は落ちました笑

{88857D66-2F2E-402E-98D0-CE91468A3AB0:01}



こんな感じで充実した2日間を過ごしてました。

来月の連休は何しよっかな〜♪



この毎月第3日月の連休以外は月曜のご予約も受け付けてます。
よさこいも控えてますし、月曜がご都合いい方はぜひご予約下さい。
全メニュー¥1,080UPにはなりますけど。

この前来て下さったお客様から
気ぃ使うから、無理〜!
って言われましたけど、全然気は使わなくてOKです。
気は使わずに、お金使いに来て下さい。






長々と読んで下さってありがとうございました(^人^)
じゃまた(^O^)/







美容室e-style
予約TEL:088-885-7322

メニューや料金、ネット予約は↓

SNS↓
Facebookでもシェアしています。
いいねしておくと、ブログ更新のお知らせをFacebookからチェックできますよ♪





e-styleのLINE@も宜しくです!
お店の最新情報や大切なお知らせをLINEでお届け♪
質問や相談、ご予約も受け付けてます。
ボタンをタップで簡単に友だち追加できますよ♪



友だち追加数