高知の美容室e-styleの公文です。


この前ご来店下さったお客様からこんな事を言われました。
これ、色んなお客様からチョイチョイ言われます。
特に女子は最後まで読んで下さい。


「何か、前回来た時より髪の毛傷んだ気がしません?
シャンプー、市販のノンシリコンシャンプーに変えたんですよ。
そしたらギシギシになるし、傷んで切れてます(/ _ ; )
だから、今日トリートメント買って帰ろうかと思って。
シャンプーは別の市販のにして、トリートメントはいいのを使おうかと…」

{B1856658-CCF0-4377-A528-F5CF9829D9AE:01}
ちょいちょいちょい。
シャンプー、トリートメント、使う順番は?
間違いなくシャンプー→トリートメントの順だと思います。
と言うことは…
トリートメントいいのに変えたって、その前に使うシャンプーでまた傷んだらどうするの?

前に紹介しましたが、トリートメントって髪が生き返りますか?にも書いてあるように、一度傷んでしまった髪の毛はどんなトリートメントを使っても健康な状態の髪の毛に戻す事はできません。

ドラクエのベホマでも、FFのケアルガでも、ドラゴンボールの仙豆ですら髪のダメージを治す事はできないでしょう。
あ、でも、ジョジョの奇妙な冒険の東方仗助のスタンド、クレイジーダイヤモンドならどうだろう…。
{DDF3DED6-24A8-46AC-B7AD-E0006A8036E9:01}

考えてみたけど無理そう。
…分かる人にしか分からないですね。

なので、傷んでしまう前に、傷まないよう日頃からケアするしかありません。

だから
トリートメントも大事だけど、その前にシャンプーもその時の髪の状態に合った物を使いましょう。


タイトルに書いた

シャンプーorトリートメント、大事なのはどっち?

の答え。

僕はシャンプーじゃないかな?と思います。

どっちも良いのを使うのが理想的ではあります。


ハイダメージになれば、どっちもが同じくらい大事になるし、さらに洗い流さないトリートメントも必要になります。


けど、ダメージレベルによっては洗い流さないトリートメントいらない人もいるし、

洗い流すトリートメントもこだわらなくていい人だっていると思います。

だから、シャンプーは一番こだわった方がいいのかなと思います。

シャンプーで傷んでちゃ、元も子もないですしね。


お肌だってそうですよね。

どんなに良い化粧水や美容液使ったって、その前の洗顔が原因で肌荒れする事もあるのでは?



市販のシャンプーが悪いというわけではありませんが、やはり総合的に見て

サロンシャンプー>市販シャンプー

だと思います。


そして、スキンケア商品のようにシャンプーやトリートメントもその時の髪の状態に合わせて使い分けるのもいいと思いますよ。



長くなってきたので、また次に。

次こそ、オススメのシャンプー、トリートメントを紹介します。






美容室e-style

高知市南はりまや町1-7-11

予約TEL:088-885-7322


メニューや料金、ネット予約は↓

HOTPEPPERBeauty


いいね お願いします↓

Facebookページ


フォローお願いします↓

公文のInstagram

森本のInstagram


e-styleのLINE@も宜しくです!

お店の最新情報や大切なお知らせをLINEでお届け♪

タイムラインにブログ更新のお知らせもUPしてます。

質問や相談、ご予約も受け付けてます。

ボタンをタップで簡単に友だち追加できますよ♪

友だち追加数