昨日喰らいました。

無断キャンセル

HOT PEPPERのネット予約を利用しての新規のお客様。

たま~にいるんですよね。
そのほとんどが新規。

正直
クソ迷惑です。

うちの店は今、2人だけでやってます。
同じ美容師でも、めちゃくちゃ仕事が早くて、同じ時間に何人ものお客様をかけ持ちして回せる美容師さんもいます。

けど僕たち2人共、そんな器用に回せないので、2人でMAX3人ぐらい(メニューにもよるけど)が限界。

しかも今回、エクステでの予約。
エクステって、1人が完全に付きっきりになるから、他のお客様とかけ持ちなんてできないんですよね。

しかも、実際に付けてみないとどれぐらいの本数でなじむかもハッキリとは分からない。

場合によっては地毛のカットもしないといけない事もある。

だからその方の為に今回2.5時間、予約を切ってた。

来ない人の為に他のお客様を断り、2.5時間も。

だから、こういうのホントに痛い。

しかも、一番忙しくなりやすい土曜日。

予約いっぱいで断ったお客様もいました。

マジ最悪。

何考えてるんでしょうね。

予約時間になっても来ず、電話しても出ず、折り返しの連絡もない。


人間誰でも忘れる事はある。
寝過ごしてしまう事だってある。
その手前の予定が終わらない事だってある。
それなら仕方ない。
けど、それならそれで、それなりの誠意を見せたら?
って、僕は思います。

「ごめんなさい!忘れてました!ホントにごめんなさい!また予約取り直します」

とか、謝罪の言葉なんかあれば、こっちだって

「全然いいですよ♪ぜひまたご都合良い日をご連絡ください」

って言えますよ。


けど、
電話にも出ない、かけ直しても来ない
となると、憤りしか感じませんよね。

まぁこっちとしても
『絶対にこの店で髪やってもらいたい』っていう何か
が足りないから無断キャンセルとかされるのかもしれませんけど。
その辺はもっと自分達もスキルアップや接客力、人としての成長が必要だなと感じるとこではあります。

けど、これは
人としての最低限のマナー
だと思うんですよね。
そこは守っていかないといけないでしょって。

今や、ホントたくさんの美容室が使ってるHOT PEPPER。
1回無断キャンセルしたら、履歴として残ります。
{6CC4FABE-72DF-45E1-8CF5-9908E6D5E177:01}

今回のも
{89710884-E092-45B2-AEBD-470AA9CFEA4D:01}

で、もちろん要注意のお客様に。
{ACCB6DD7-9D1B-4175-A6A2-5FFFDA1ECB6B:01}

もし次に予約入っても分かります。

この方にもしっかりメッセージでお伝えしましたが(まぁこれも設定でマイページには残るけど、メールとして通知はされない設定になってる人も多い。今回の人もそう)、e-styleでは最近
『1度でも無断キャンセル歴がある方は、ご予約いただいても他のお客様を優先させていただきます』
って決まりを作りました。

めっちゃ上からですが、こんな僕たちでもやって欲しいと言われれば、全力でさせていただきます。
ただし、また無断キャンセルするかもしれない方を予約だからと言って優先する事はできないので、同じ時間に来たいと言ってくださるお客様がいれば、その方を優先します。

下手したら何時間も待つことになります。
なので、しっかりと時間に余裕を持ってご来店くださいと。

まぁ無断キャンセルしたら、それからも平気で来る人ってかなり少ないですけどね。

こんな迷惑な無断キャンセル対策で、HOT PEPPERに
「全サロンで予約が入った時点ですぐ分かるように、ブラックリストみたいなの作ったら?それか、そのお客様の詳細見た時に、無断キャンセル歴○○回みたいな」
って提案してみたんですけど、個人情報が云々と却下されました。

ホントに何とかならんもんですかね~。

こんな事思ってるの僕だけじゃないと思うんですけどね。

こういうの、歯医者さんも多いらしいですよ。



人としてのマナー、守っていきましょう。



美容室e-style
高知市南はりまや町1-7-11
088-885-7322


e-styleのLINE@も宜しくです!
お店の最新情報をLINEでお届け♪
タイムラインにブログ更新のお知らせもUPしてます。
ボタンをタップで簡単に友だち追加できますよ♪


友だち追加