相模原フットサル教室春の4日間開校
昨日より相模原のフットサル施設、ジェクサー相模原さんでフットサル教室、『春の4日間』が開校しました。

地元相模原での育成年代を対象としたフットサル教室。
ずっと念願だったフットサル教室を開校することができ、大変嬉しく思います。

昨日はオフェンスをテーマに、
フィニッシュの精度、
ボールをもらう前の予備動作、
攻守の切り替え、
フットサルに特化したトレーニングをしました。

フットサル特有の動きやボールコントロール、慣れるまでには少し時間がかかるかと思ったが、子どもの適応能力は高い。
そう感じさせらる場面が多々ありました。
やっぱり、子どもの吸収力は高いですね。
この年代の子ども達の変化や成長を間近で見ることができ、とても嬉しく思います。

次回は28日、月曜日です。
次回のテーマはディフェンスです。
まだ、若干の空きがありますので、興味のある方はぜひ、ご参加下さい!


地元相模原での育成年代を対象としたフットサル教室。
ずっと念願だったフットサル教室を開校することができ、大変嬉しく思います。

昨日はオフェンスをテーマに、
フィニッシュの精度、
ボールをもらう前の予備動作、
攻守の切り替え、
フットサルに特化したトレーニングをしました。

フットサル特有の動きやボールコントロール、慣れるまでには少し時間がかかるかと思ったが、子どもの適応能力は高い。
そう感じさせらる場面が多々ありました。
やっぱり、子どもの吸収力は高いですね。
この年代の子ども達の変化や成長を間近で見ることができ、とても嬉しく思います。

次回は28日、月曜日です。
次回のテーマはディフェンスです。
まだ、若干の空きがありますので、興味のある方はぜひ、ご参加下さい!
