さがみはらスポーツフェスティバル2015
昨日は、清々しい天気の中、地元相模原市のスポーツイベント、『さがみはらスポーツフェスティバル2015』に参加してきました。

このイベントは今回で10回目を迎え、相模原市のスポーツ団体や、相模原にゆかりのある方々が、スポーツ体験コーナーのブースを出して、参加者の方々とスポーツを通して触れ合い、スポーツの楽しさや健康を維持する為に身体を動かすといったことが大きな目的でした。
俺の出したフットサルブースの他にも、
サッカー、ラグビー、アメフト、ゴルフ、陸上、空手、バレー、体力測定、自転車、スキーなどなど。
たくさんのブースがありました。
昨年は、台風の影響で中止になってしまいましたが、今年は気持ち良い天気のもとで、フットサル体験コーナーを、楽しく開催することが出来ました。

今回は、バルドラール浦安ラスボニータスの加藤沙織選手にもお手伝いして頂きました。
彼女も相模原市出身で、実は母校も一緒。
同じ小学校、中学校というご近所さん。
学年は全然違いますが(笑)
先日のAFC女子フットサル選手権で準優勝した現役の女子フットサル日本代表選手。

この間、実家に帰ったら、母親に『この人知ってる?』と聞かれ出されたのがこの記事。
相模原のタウンニュースに取り上げられていました。
そんな加藤さんと一緒に、約5時間フットサル体験コーナーで多くの市民の方々と一緒にフットサルをしました。
子どもから、大人まで、男の子も、女の子も一緒にフットサルを楽しみました。
一番小さい子は2歳の女の子。
一番初めにブースに来てくれたのは、4年生のコウタくん。
一番最後にブースに来てくれたのは、38歳の治さん。

この方です(笑)
途中でFMさがみのラジオに出演したり、

トークショーに参加したり、

抽選会のプレゼンターをしたり。

あっという間に楽しい時間は過ぎました。
トークショーでは、
相模原市観光親善大使の片山右京さん

SC相模原の高原直泰選手

実は同級生。79年組。俺の世代のスーパースターです。
ノジマ相模原ライズの東松キャプテン。

先日、試合を観戦させて頂いた時にも東松キャプテンとは、お会いしましたが、今回は隣で色々な話をし、とても面白い方で、爆笑の連続を堪えるのが大変でした。
相模原にゆかりのある皆さんと一緒に、短い時間でしたが、お話することが出来ました。
相模原には、サッカー、女子サッカー、ラグビー、アメフトのトップリーグに所属するチームがあり、
その他にも総合型スポーツクラブがいくつもある。
とてもスポーツに力を入れているのが、改めて実感することが出来ました。
この中に、これからフットサルも入ることが出来たら良いなと思いますし、それを目指したいなと思いました。
今回、地元でこのようなイベントに参加することができ、本当に楽しかったですし、嬉しかったです。
同級生が会いに来てくれたり、同級生の弟さんがスタッフにいらしたり、兄貴の友達がスタッフにいらしたり、地元ならではの色々な繋がりがありました。
また、来年も参加したいなと思います。

このイベントは今回で10回目を迎え、相模原市のスポーツ団体や、相模原にゆかりのある方々が、スポーツ体験コーナーのブースを出して、参加者の方々とスポーツを通して触れ合い、スポーツの楽しさや健康を維持する為に身体を動かすといったことが大きな目的でした。
俺の出したフットサルブースの他にも、
サッカー、ラグビー、アメフト、ゴルフ、陸上、空手、バレー、体力測定、自転車、スキーなどなど。
たくさんのブースがありました。
昨年は、台風の影響で中止になってしまいましたが、今年は気持ち良い天気のもとで、フットサル体験コーナーを、楽しく開催することが出来ました。

今回は、バルドラール浦安ラスボニータスの加藤沙織選手にもお手伝いして頂きました。
彼女も相模原市出身で、実は母校も一緒。
同じ小学校、中学校というご近所さん。
学年は全然違いますが(笑)
先日のAFC女子フットサル選手権で準優勝した現役の女子フットサル日本代表選手。

この間、実家に帰ったら、母親に『この人知ってる?』と聞かれ出されたのがこの記事。
相模原のタウンニュースに取り上げられていました。
そんな加藤さんと一緒に、約5時間フットサル体験コーナーで多くの市民の方々と一緒にフットサルをしました。
子どもから、大人まで、男の子も、女の子も一緒にフットサルを楽しみました。
一番小さい子は2歳の女の子。
一番初めにブースに来てくれたのは、4年生のコウタくん。
一番最後にブースに来てくれたのは、38歳の治さん。

この方です(笑)
途中でFMさがみのラジオに出演したり、

トークショーに参加したり、

抽選会のプレゼンターをしたり。

あっという間に楽しい時間は過ぎました。
トークショーでは、
相模原市観光親善大使の片山右京さん

SC相模原の高原直泰選手

実は同級生。79年組。俺の世代のスーパースターです。
ノジマ相模原ライズの東松キャプテン。

先日、試合を観戦させて頂いた時にも東松キャプテンとは、お会いしましたが、今回は隣で色々な話をし、とても面白い方で、爆笑の連続を堪えるのが大変でした。
相模原にゆかりのある皆さんと一緒に、短い時間でしたが、お話することが出来ました。
相模原には、サッカー、女子サッカー、ラグビー、アメフトのトップリーグに所属するチームがあり、
その他にも総合型スポーツクラブがいくつもある。
とてもスポーツに力を入れているのが、改めて実感することが出来ました。
この中に、これからフットサルも入ることが出来たら良いなと思いますし、それを目指したいなと思いました。
今回、地元でこのようなイベントに参加することができ、本当に楽しかったですし、嬉しかったです。
同級生が会いに来てくれたり、同級生の弟さんがスタッフにいらしたり、兄貴の友達がスタッフにいらしたり、地元ならではの色々な繋がりがありました。
また、来年も参加したいなと思います。