Fリーグ第21節 町田戦
日曜日に行われたAWAY町田戦は1ー1の引き分け。

勝ち点3が欲しかっただけに、残念な結果となった。
町田との試合はいつも手堅い試合になる。
お互いのフットサルが似ているからか。
コンセプトが似ているからなのか。
僅差な試合になる。
特に町田戦で常に気をつけているのは、先制点をとられないこと。
イゴールが最後尾に控える町田から点をとるのは、本当に難しい。
映像で観たが、2試合前に名古屋が町田から簡単に6点をとったのが、不思議なくらい。
名古屋だからなのか、わからないが、町田から点をとるのは難しい。
その為に先制点は絶対に与えてはいけないし、うちがとりたい。
その想いが強いから、手堅くなるのかなと思っている。
この試合もそんな試合だった。
チャンスはお互いにあったと思う。
決定的な場面も同じくらいあった。
先にリードを2点に出来るかどうかがポイントだった。
先制点はとれたが、2点差にすることは出来ずに、イゴールをあげたパワープレーから同点にされ、そのままタイムアップ。
うちは、残り1分でパワープレーをしたが、決定的な場面を作ることが出来ずに終了。
残り1分で決定的な場面を1つ作り、1点をとる。
しかし、決定的を作ることが出来なかった。
負けていたり、明らかにチャンスがあれば、多少強引に仕掛けたが、あの状況で、パワープレー返しのうまい町田に強引にいって良いものかどうか、難しかった。
自分達より上位の町田に、勝って勝ち点3をとるには、強引にいくべきだったかなと今、思うと、うーん。と思うが。
この勝ち点1が後々、大きくなると思い、次の試合に向けて足りないものを補いたいと思う。
そして、次の試合は明日、AWAY仙台戦。
とても大事な試合になる。
集中して、全員で勝利を目指して、戦っていきたい。
最後に私事ですが、本日より所属マネージメント会社が株式会社アレナトーレ様に移ることになりました。
これからもフットサル選手として、フットサルに携わる者として、フットサル界の更なる発展の為に精進していきたいと思っています。
どうぞ、宜しくお願い致します。

勝ち点3が欲しかっただけに、残念な結果となった。
町田との試合はいつも手堅い試合になる。
お互いのフットサルが似ているからか。
コンセプトが似ているからなのか。
僅差な試合になる。
特に町田戦で常に気をつけているのは、先制点をとられないこと。
イゴールが最後尾に控える町田から点をとるのは、本当に難しい。
映像で観たが、2試合前に名古屋が町田から簡単に6点をとったのが、不思議なくらい。
名古屋だからなのか、わからないが、町田から点をとるのは難しい。
その為に先制点は絶対に与えてはいけないし、うちがとりたい。
その想いが強いから、手堅くなるのかなと思っている。
この試合もそんな試合だった。
チャンスはお互いにあったと思う。
決定的な場面も同じくらいあった。
先にリードを2点に出来るかどうかがポイントだった。
先制点はとれたが、2点差にすることは出来ずに、イゴールをあげたパワープレーから同点にされ、そのままタイムアップ。
うちは、残り1分でパワープレーをしたが、決定的な場面を作ることが出来ずに終了。
残り1分で決定的な場面を1つ作り、1点をとる。
しかし、決定的を作ることが出来なかった。
負けていたり、明らかにチャンスがあれば、多少強引に仕掛けたが、あの状況で、パワープレー返しのうまい町田に強引にいって良いものかどうか、難しかった。
自分達より上位の町田に、勝って勝ち点3をとるには、強引にいくべきだったかなと今、思うと、うーん。と思うが。
この勝ち点1が後々、大きくなると思い、次の試合に向けて足りないものを補いたいと思う。
そして、次の試合は明日、AWAY仙台戦。
とても大事な試合になる。
集中して、全員で勝利を目指して、戦っていきたい。
最後に私事ですが、本日より所属マネージメント会社が株式会社アレナトーレ様に移ることになりました。
これからもフットサル選手として、フットサルに携わる者として、フットサル界の更なる発展の為に精進していきたいと思っています。
どうぞ、宜しくお願い致します。