Fリーグ第12節 墨田戦 | 小宮山友祐オフィシャルブログ「この道の先に~」Powered by Ameba

Fリーグ第12節 墨田戦

第2クール初戦のAWAY墨田戦は、2ー5で敗戦。


第2クールを良いスタートを切ることは出来なかった。




振り返ってみて、足りなかったことは、何なのか。


当たり前だが、失点が相手よりも多ければ、勝つことは出来ない。


失点はカウンターで2失点。


底辺でとられ1失点。


PIVOあてからのシュートで1失点。


もったいない失点が最近多い。


それを減らすには、ボールの失い方、攻守の切り替えの速さ、戻る位置、体の向き、最後での体の張り方、などなど。


守備組織の構築をする前の段階、遅らせて、撤退するまでの間で失点をしまっている。


そこを早急に改善すること。


失点を減らせれば、得点が少なくても勝てる。


今は、1点の重みを感じ、1点を大事に戦っていくことが、必要だと思う。


墨田戦は素晴らしい雰囲気の中でプレーすることが出来た。


AWAYでもあの雰囲気は素晴らしかったと思う。


良いゲームをすること、


観に来てくれた方々が満足してもらえるような、ゲームをすること、


そして、何よりも勝つこと。


大切なことを1つずつやっていきたい。


それでも、あの試合は選手としてあの場に立つことができ、単純に嬉しかった。



今週末は、ホームゲーム。


11日(土)17時より、浦安市総合運動公園体育館でキックオフ。


ホームで勝ち、多くの方々と一緒に勝利の喜びを分かち合いたい。


勝つことにこだわって、全力で戦います!