ファン感謝祭 | 小宮山友祐オフィシャルブログ「この道の先に~」Powered by Ameba

ファン感謝祭

昨日、バルドラール浦安のファン感謝祭がスポーツコミュニティー市川浦安で開催されました。


1年間、応援して下さったファンの皆さんと一緒に身体を動かして、ゲームをしたり、フットサルをしたり、質問タイムがあったり。


本当に楽しかった。


あっという間に楽しい時間は過ぎて行きました。


終始笑顔で溢れた時間でした。


この日の為に、深津選手(ふーちゃん)
を中心に準備してきました。


俺も色々と考え、葉加瀬太郎、マラドーナ、フォルラン、ベートーベン、と色々と考え、悩みました。


結果、世界のディエゴ・マラドーナに決定しました。


完全なる出オチですが(笑)


会場に着いた時から準備は万全でした。








あとはどのタイミングで行くか?


が、しかし、どのタイミングで行くかが、本当に難しかった。


フットサルの最中、チャンスはありそうでなかった。


終始、実行委員長のふーちゃんの目が光っていたので、勝手なことをすると
叱られると思い、、、


探していました。


絶好のタイミングを。


フットサルも終わり、ファン感の残りは質問タイムのコーナーのみ。


ここで、どういくか。


難しかったです。


ファンの方からの質問で


「小宮山選手はその髪型は誰をイメージされているのですか?」の質問があり。


今だ!!と思ったのですが、


なぜか、そこで「葉加瀬太郎」です。


と答えてしまった俺。


完全にやっちまったと思いました。


今日はこのまま、ディエゴは封印しようと。


しかし、その後の質問タイムで、


モッサンへの質問で

「なぜ、岩本選手は10番なのですか?」の質問に、


モッサンが

「マラドーナに憧れて」との答え。


まさかの奇跡のタイミングが巡ってきました。


全くの打ち合わせなし、全くの偶然。


まさに奇跡のタイミング。


ディエゴを発動しました。



完全なる出オチでしたが、皆さんに笑って頂けたので、本当に良かったです。


その前に、翔太率いる若手軍団が出オチで完全にスベっていたので、俺も正直、ビビりまくりでした。


その後、ディエゴのまま、コウタロウのプロポーズを受け、



このすかしてる、藤原の潤がちょっとムカつきますが。




頬を赤らめてからの、



熱い抱擁!!


コウタロウファンの皆さん、そして、ナッちゃん。


申し訳ない。ごめんなさい。


深津委員長からのベテランも身体を張ってくれという要望になんとか無事に応えることが、ホッとしました。


最後に参加者全員で記念写真を撮り、終了。


本当にあっという間の時間でした。


ファンの方と一緒にいっぱい笑って、とても楽しかった。


参加して頂いた皆さん、ありがとうございました。


楽しんで頂けたのなら、とても嬉しく思います。


これからもバルドラール浦安を応援して下さい。


俺も次回は、何をするか、今から考えて準備したいと思います。(笑)


冗談です。


皆さん、ありがとうございました。