湘南戦 | 小宮山友祐オフィシャルブログ「この道の先に~」Powered by Ameba

湘南戦

昨日の湘南戦は2-2の引き分けでした。



またまた、勝てなかった。



勝ちたかっただけに悔しい試合となった。



前半に先制し、リードして後半を向かえ、後半もチャンスがかなりあった。



決定機を決め切ることが出来なかったことがすべてだと思う。



同点に追いつかれ、逆転され、最後にパワープレーで同点に。



追加点がとれていたら全く違った展開になったと思う。



それだけに悔しい試合となった。



攻撃の形は良い、少しずつ連動も良くなってきたと思う。



ディフェンスも安定していると思う。



攻守に全員が集中してハードワークしていると思う。




でも、勝てない。



ということはそこが問題ではなく、もっと別のところが問題。



どこかは・・・何となくわかっている。



今のうちに足りないものは見えている。



それをどうチームに伝えるか。



これが難しい。



昨シーズンだったら「ズバッと」言えたのに・・・



今シーズンは難しい。



この3試合も言葉を選んで言ってきたつもり。



でも、結果に出ていないということは伝わっていないんだなと思う。



まあ、俺が何かを言ったから何かが劇的に変わるかというとそういうものでもないが。



でも、もう負けたくないから。



勝ちたいから。



言うことにする。



言わないで負けるなら、言って負けた方がまだ良い。



言ったら勝てるかもしれないし、みんなにもわかってもらえると思うから。



今は、一個でも上の順位にいく為にも。



目の前の試合に全部を出し切る。



その為には、必要なことは言う。



明日から、また高いモチベーションで頑張りたい。





最後に昨日の試合で俺の尊敬する湘南のイチ君がFリーグ100試合出場を達成した。


小宮山友祐オフィシャルブログ「この道の先に~」Powered by Ameba


光栄にもその記念すべき試合でイチ君に試合前に花束を渡す役を仰せつかりました。



イチ君には浦安に入る前から大変お世話になり、浦安で3年間チームメイトとして一緒に戦い、一緒にたくさんの時間を共有しました。



小宮山友祐オフィシャルブログ「この道の先に~」Powered by Ameba
(俺の似顔絵を描いたイチ君。絵の才能は半端ない)



アウエーの宿泊時ではいつも同部屋でたくさんいじられていました。



イチ君がいたから、俺は浦安を選んだし、イチ君の人間性に魅かれ、イチ君と一緒にプレーしたいという想いがとても強かったです。





小宮山友祐オフィシャルブログ「この道の先に~」Powered by Ameba

時に熱く、時にお茶目なイチ君が大好きでした。


小宮山友祐オフィシャルブログ「この道の先に~」Powered by Ameba


今は、対戦相手となってしまったけどこうして真剣勝負の場で対戦できることにとても喜びを感じています。



今回は引き分けだったけど、次は勝ちたい。



それはイチ君も同じ想いだと思う。



勝つか負けるかの真剣勝負の場で心から尊敬できる人と全力で戦える喜びはそうない。



イチ君、次は勝ちますよ。



100試合出場おめでとうございます。



これからもお互い、頑張りましょう。