走るしかない
今日の練習が終了した。
今日はかなりハードなメニューだった。
フィジカルがメインだったから疲労度が半端ない。
ヘトヘトです。
そして、今日はプレーもイマイチだった。
なかなかうまくいかなかった。
以前はこういう時はイライラしてもっとプレーがうまくいかなくなることが多かった。
最近というか先シーズンくらいからこういう日もある。
出来ることだけやろうとうまく切り替えられるようになった。
練習の捉え方が少しずつ変わってきたのかな。
もちろん、毎回必死にやっているし色々なことを考えながら練習してる。
でも、どんなに必死にやってもうまくいかない時もある。
バスやドリブル、シュートなどなどはうまくいかないときは本当にうまくいかない。
そんな時に出来ることは走ること。
走ることはどんな時でも出来る。
今日もとにかく走った。
うまくいかなかったから。
カウンター、ディフェンス、カバーリング。
走れるか走れないかは気持ちの問題。
キツいけどこんな時にはチームに貢献するのは走るしかない。
もっと俺のバスやドリブルが安定していたら良かったけど。
同じセットのみんな、ごめん。
また、明日以降の練習と試合で頑張ります。
今日はかなりハードなメニューだった。
フィジカルがメインだったから疲労度が半端ない。
ヘトヘトです。
そして、今日はプレーもイマイチだった。
なかなかうまくいかなかった。
以前はこういう時はイライラしてもっとプレーがうまくいかなくなることが多かった。
最近というか先シーズンくらいからこういう日もある。
出来ることだけやろうとうまく切り替えられるようになった。
練習の捉え方が少しずつ変わってきたのかな。
もちろん、毎回必死にやっているし色々なことを考えながら練習してる。
でも、どんなに必死にやってもうまくいかない時もある。
バスやドリブル、シュートなどなどはうまくいかないときは本当にうまくいかない。
そんな時に出来ることは走ること。
走ることはどんな時でも出来る。
今日もとにかく走った。
うまくいかなかったから。
カウンター、ディフェンス、カバーリング。
走れるか走れないかは気持ちの問題。
キツいけどこんな時にはチームに貢献するのは走るしかない。
もっと俺のバスやドリブルが安定していたら良かったけど。
同じセットのみんな、ごめん。
また、明日以降の練習と試合で頑張ります。