バーモントカップ
今日は駒沢にバーモントカップを見に行きました。
バーモントカップとは小学生のフットサルの全国大会。
全部で4試合を観た。
どのチームも全国大会に出てくるチームだけあって基本的な技術はとても高かった。
その中でも印象に残ったのは負けてしまったけど大分のチームはしっかりと4人でボールを回し、コートを広く使って、落ち着いてプレーしていた。
特に10番はフットサルを知っている動きだった。
バランスをとってゲームをコントロールしていた。
あとは島根のチームの左利きの17番。
ボールコントロールもうまかったしドリブル、パス、シュート、どれも上手かった。
その中でも負けん気の強さが一番気に入ったけどね。
彼のチームも負けちゃったけど良いプレーしていたな。
良いプレー、良い選手は本当にたくさんいた。
明日、優勝が決まるのかな?
どのチームも優勝を目指して頑張って欲しいと思う。