ラジオ | 小宮山友祐オフィシャルブログ「この道の先に~」Powered by Ameba

ラジオ

最近、車での移動が増えた為、車内で過ごす時間が増えた。


車内では音楽を聴いたり、外国語の勉強をしたりしてる。


中でも俺が好きなのはラジオを聴くこと。


ラジオは面白い。


色々なラジオ局があり、色々な人が番組を持っている。


ラジオが好きになったのは今から8年前。


網膜剥離になって入院した時、両目を包帯で巻かれ物を全く見てはいけない入院生活が2週間あった。


入院生活と言えばテレビを観たり、本を読んだりして時間を過ごすのが定番。


物を見るのをすべてを禁じられていた俺は何もすることが出来ずにベッドの上にずっと座っていたり、横になったりしていた。


その時にラジオを良く聴いた。


と言うよりラジオを聴くことぐらいしかすることがなかった。


初めは何となく聴いていたラジオだったが徐々にその面白さにハマっていった。

今は移動中の車内ではラジオを聴くのが習慣になっている。


特に最近、聴いているのがbayFM、NACK5、FM東京、ニッポン放送などなど色々な局を聴いている。


中でもbayFMは良く聴く。

朝からアンナさんのミラクルから始まり、

ランチタイムのサラドレ


午後からのカドワッキーさんのワンピースネタ満載の番組、


夜のオンパチ、玉木宏さんの番組などなど。


bayFMは面白い。


いつかリスナーとして、何かを投稿しようかと思っている。



ラジオの面白さはどんな状況かをイメージすること。

DJの方々が言っている話を好き勝ってにイメージする。


こういう状況なんじゃないかなって。


自分の好きなように頭の中でイメージするのが楽しい。


結構際どい話を聴けるのも面白さの1つだと思う。


皆さんはラジオ聴きますか?


また、どんな番組が好きですか?


面白い番組があったら教えて下さいね。


それではこれから練習に行ってきます。