夢先生 | 小宮山友祐オフィシャルブログ「この道の先に~」Powered by Ameba

夢先生

一昨日、4回目の夢先生をやった。

今回は浦安市立美浜北小学校5年1組。

すごく、明るく元気の良いクラスだった。

久しぶりの夢先生だったので少々緊張した。

やっぱり、いつでも子ども達の前に立って話をすることは緊張する。

また、今回はいつもよりも更に緊張する理由があった。

F1000229.jpg

今回、俺の夢先生のアシスタントをしてくれた安永聡太郎さん。

横浜Fマリノスや清水エスパルスで活躍した元Jリーガー。

特に、清水商業高校時代の高校サッカーの記憶は俺の印象にすごく残っている。

当時、中学生だった俺は良く、冬の高校サッカー選手権を国立や三ツ沢に見に行っていた。

すごく、あこがれの選手だった。一緒に夢先生が出来てとても光栄だった。

だから、いつもより緊張は増していた。

最初は子ども達より、俺の方が緊張していたと思う。
09.jpg

安永さんの体を動かす時間では、子ども達と一緒になって楽しく体を動かすことができた。

子ども達の元気な姿を見て、少しずつ緊張もほぐれていった。
091.jpg

教室に戻り、夢トークの時間。過去3回と同じように熱く話してきた。

5年1組のみんなは何度も言うようにすごく元気があった。ただ、元気があるクラスにありがちな話を聞く時も騒がしいということは全くなかった。

元気があるときとしっかりと話を聞くときのメリハリがすごくついているクラスだった。とても良いクラスだった。

驚いたのはもう1つ。仲間を思いやる姿勢やみんなで協力する姿勢がすでに身についていた。

話していてとても話しやすかった。
P1040380.jpg

今日の俺の話を聞いて、みんなはどう感じてくれたかな。

俺も自分の夢に向かって頑張ります。みんなも夢に向かって頑張ってね。

また、会える日を楽しみにしています。
P1040391.jpg