風景番長inスペイン
スペインでたくさんの風景を撮ってきました。
今日はそれをほんの少しだけ紹介します。
以前、代表では風景を撮るのは俺ぐらいだったのですが、今は皆が撮るようになりました。
「風景番長」というあだ名も俺が風景ばかり撮っているから、「あいつ風景しか撮らないな」みたいな感じで軽くバカにされたあだ名だったのですが・・・
今では皆が撮るようになり、むしろ「風景番長」が誇り!?に思えてきました。
まずはセコビアにある世界遺産の城

その前でみんなで記念撮影

城壁からの景色と俺

イエス・キリストの生誕祭

イエス・キリスト像

その前でレオと記念撮影。

セコビアのサッカー場にてスペイン3部リーグを観戦

セコビアのホテルの部屋の外

ホテルから見えたセコビアの夜景

カハ・セコビアのホーム体育館。ここでずっと練習した。

カルニセールへの移動中。バスの中から。

もう1枚

すごく大きな虹だった。
4各国大会の試合会場。闘牛場だったのかな。

会場内

大会が行われていたアルネドの街。

すごく、歴史を感じさせてくれる街だった。
少しですが、こんな感じです。
今回も自分が写っているより、風景写真の方が多かったな。
以上、風景番長でした。
今日はそれをほんの少しだけ紹介します。
以前、代表では風景を撮るのは俺ぐらいだったのですが、今は皆が撮るようになりました。
「風景番長」というあだ名も俺が風景ばかり撮っているから、「あいつ風景しか撮らないな」みたいな感じで軽くバカにされたあだ名だったのですが・・・
今では皆が撮るようになり、むしろ「風景番長」が誇り!?に思えてきました。
まずはセコビアにある世界遺産の城

その前でみんなで記念撮影

城壁からの景色と俺

イエス・キリストの生誕祭

イエス・キリスト像

その前でレオと記念撮影。

セコビアのサッカー場にてスペイン3部リーグを観戦

セコビアのホテルの部屋の外

ホテルから見えたセコビアの夜景

カハ・セコビアのホーム体育館。ここでずっと練習した。

カルニセールへの移動中。バスの中から。

もう1枚

すごく大きな虹だった。
4各国大会の試合会場。闘牛場だったのかな。

会場内

大会が行われていたアルネドの街。

すごく、歴史を感じさせてくれる街だった。
少しですが、こんな感じです。
今回も自分が写っているより、風景写真の方が多かったな。
以上、風景番長でした。