目指すべきもの

先週の金曜日スペインから帰ってきた。時差ボケがなかなかとれず土日はものすごく眠く、また変な時間に起きたりした。何も考えられずボーっとしていた。ニュースを見ながら10日間日本を離れていただけでこんなにも多くの出来事があったのかと思った。
スペインではスペイン代表とU-21と試合をした。3試合して3連敗。自分の力がどれくらい通用するのか楽しみにしていたが試合後には楽しみが悔しさに変わっていた。スペイン代表と試合をするのは初めてだったがいうまでもなく相手は世界チャンピオン。個々の力はもちろん、チームとしての組織力も格段にすごいことはわかっていた。だが、試合をしたらそのすごさや自分との差、自分の足りない部分がより明確となった。試合をしていく中で自分との違いは判断の速さ、動きの質、速さ、タイミングなど多々あった。
この差を埋めるには並大抵の努力、練習では足りない。根本的な考え方から変えていかないと。。。アジア選手権まであと1ヵ月。少しでもうまくなるためにもっともっと貪欲になりたい。1日1日を大切にしてまずはアジア選手権優勝を目指して頑張ります。
季節はもうすっかり春。桜の綺麗な季節になった。浦安は桜が満開。家の近くに桜並木がある。毎朝そこを自転車で通るととても気持ちが良い。
昨日は全日本選手権優勝の祝勝会があった。多くの方に祝って頂き、本当に嬉しかった。今年度は全日本選手権優勝とFリーグ優勝を目指して来年また、多くの方々に祝ってもらえるように頑張ります。
今日から静岡県で代表合宿。自分の力を少しでも伸ばせるように一生懸命にやってきます。まずはアジア選手権優勝、世界選手権出場できるように。やるべきことをやってきます。