政府からの要請受け、スマホの格安プランが各社から発表されて早数カ月。


先週からいよいよ本格始動を始めましたね。


docomoのahamo、ソフトバンクのSoftBank on LINE、KDDIのpovoと各社ありますが、僕はauユーザーだったのでpovoに。


先月までスマホとタブレットのセットで契約していたので、機種代を抜くとちょうど10000円支払っていました。


それを今回povoにすることによって、まずはタブレットの解約をしにいきました。


povoの場合、セット割引は使えず、それぞれにpovoの料金として支払わなければならなくなるので、タブレットはWi-Fi環境下でのみ使うことにしました。


povoの場合、スマホそのものがWi-Fi電波を飛ばすことができるテザリング機能が無料で付いているため、外で使うときはテザリングをオンにして使うことにしました。


この時点でタブレット分が丸々無料になりました。


デメリットといえば、テザリングをすることによって電池の消耗が早くなるかなぁという点です。


そして、いよいよpovoの契約に。


タブレットの解約はショップに行って店員さんにしてもらわないといけませんが、スマホのpovoの契約には自分でpovoのサイト上で行うことになります。


気になるお値段ですが、基本は20GBで2480円。


僕はそれに5分間無料通話し放題のオプションを500円でつけました。


なので、2980円+税の、3278円が今月からの僕のスマホ料金になります。


以前は10000円だったので安い!嬉しい!


でまぁ、こんな事は調べれば誰でもわかるのでブログにわざわざ書かないのですが、今回なぜブログに書いたかというと、これからpovoに変えようという方に僕が感じた注意点をお伝えしたかったからです。


いくつかあるのですが、まず1つ目。


@ezweb.ne.jpのメールアドレスが契約を変えた瞬間から使えなくなります。


普段LINEやパソコンのアドレスを使っている方が多いためこの仕様になったかと思うのですが、例えば、楽天市場やアマゾン、TwitterやインスタグラムといったSNS等の会員登録制のサイトに登録しているアドレスにしていると、それらも一切使えなくなります。


もちろん登録メールアドレスを変更すれば良いのですが、そのためのパスワードやIDの変更通知や、ショッピングサイトでは支払い番号が記載されているメールが来なくなりますので、povoに変更を考えられている方で各サイトに@ezweb.ne.jpのアドレスを登録されている方は、まず登録メールアドレスを変更してからpovoにすることをオススメします。


僕はこれを知らなかったので、ちょっと悲惨な事になりました。

同じ犠牲者が出ませんように…(笑)


もう1つはデザリング機能をオンにしていると、なかなか早めに電池が切れてしまいます。


なので外でテザリング機能でタブレットを使う予定の方は、持ち運び充電器の比較的良いのを買っておいた方が良いかもしれません。


僕が感じた気をつける点は以上の2点くらいです。


それで10000円が3200円になるのは、なかなか安いと僕は思いました。


電波や回線もauのものを使うので、以前と同じままです。


オススメとかはあまり言いたくない性格なので言いませんが、あくまで僕が感じた点を書いてみました。


とにかく、@ezweb.ne.jpのアドレスを使えなくなって困る方が減りますように…(笑)