頂上を識る83「説得力」


道徳とは自己の戒めであり、他人を戒めるものではありません。


「自分が守ることもしないで他人に道徳を語る人は、理性ある人々の批判の的になります」


親が言います。

「嘘をついてはいけません」


賢い子は言います。

「お父さんは嘘をつかないの?」



言っているだけで、私のことは放っておけという態度。


言っている本人は道徳指令に束縛されたくはないのです。




「嘘をついてはいけません、怒ってはいけません、嫉妬してはいけません、、、」


ではなく、


「私は嫉妬して、怒って、嘘をついて、、、、ひどい目に遭っています。人間として恥を感じています。しかし君には、同じ不幸に陥ってほしくないのです。親を反面教師だと思って、立派な人間になるように頑張りなさい」


これなら説得力あります。


いつでも事実をありのままに語ると説得力が生まれます。


つまり自分の経験を話すことです。



読者登録してね

アメンバー募集中

フォローしてね